コメント
ま
我が子の学童は就学時健診で書類をもらって、その月中に申し込みでした!決定通知は12月でした。
転職先が決まっていなければ求職中扱いになってしまうかもしれないので、学童によっては受かりづらいかもです。
ま
我が子の学童は就学時健診で書類をもらって、その月中に申し込みでした!決定通知は12月でした。
転職先が決まっていなければ求職中扱いになってしまうかもしれないので、学童によっては受かりづらいかもです。
「転職」に関する質問
詳しい方教えてください! 共働き夫婦です!未就学児2人います! この度、夫婦の収入差が出たのですが、その場社会保険は収入が多い方にが原則となるかと思いますが、今はまだ収入が低い方に社会保険加入している状況な…
転職するかどうか悩んでいます。 看護師の方相談に乗ってください。 現在 ・慢性期急性期mix(ほぼ慢性期より、月に数件オペあり) ・人工呼吸器が病棟の3割弱 ・要介護5が半数 ・透析患者3割 ・時短勤務(9-16時)、夜…
仕事が精神的にしんどい。 精神科病院の病棟看護師です。 患者対応が精神的にストレスでしんどいです。 公務員のため福利厚生や給料は良く、人間関係も良好で突発的な休みにも文句を言われません。 前向きなコメント、…
お仕事人気の質問ランキング
m.a
ありがとうございます。
ひとまず学童の申し込みもあると思うので3月末退職を目指して転職活動することにしました。
そうすれば申し込みには響かないと思うので。
やはりフルタイムの方が受かりやすいんですかね。
ま
私は短時間パートですが受かりましたが、他の学童はフルタイムじゃないと受からないところや仕事してなくても大丈夫なところと色々あるようです💦
民間だと審査も緩めかなと👍
学童に問い合わせてみたら受かりやすさとか教えてもらえるかもしれないですね😊