※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が2年ぶりに我が家に2週間滞在する予定ですが、生活習慣が合わずストレスを感じています。出産2ヶ月前で体調も心配なため、ホテルに宿泊したいと思っていますが、旦那や義母の反応が気になります。どうすれば良いでしょうか。

海外から義母が来る予定で、2年ぶりに会います。
ホテルとってもらうのかと思ったら我が家に2週間宿泊するそうです。
2年前も同じように我が家に滞在しましたが、
生活習慣が合わないのと、
我が家のルールを完全無視し
私がストレス溜まって毎日苦痛だったので
今回は私がホテルに泊まりたいと思ってます。

ただ義母ががくる時期が私の出産2ヶ月前です。
お腹が大きくなってるだろうし、
前回の妊娠で高血圧腎症になったので
今回もなる可能性が高いと言われてます。

ホテル2週間滞在やめたほうが良いでしょうか?

旦那は2年ぶりに来てくれる義母をホテルに泊まらせるなんて!と
嫌な顔しそうですが(義母自身も同じ気持ち)
わたしが冷たいでしょうか😭

ちなみに、私自身の実家には事情があり帰れないです。

コメント

初めてのママリ

どうせなら生まれてきてしばらくしてからくればいいのに、、、
重い体で気を使う生活は母体にも良くないです。
そして2週間も…
国際婚で生活基準が違うとは言え、あまりにも酷すぎません?

前回の事情知っているのであれば出産前にそんなことはしないはずですが、、
私なら、出産間近でもストレスを抱えたくないのでホテルに引き篭もります。

ただ、陣痛バック、出産バック、陣痛タクシーと万全に整えてくださいね!😭
行くにしても荷造りも大変なのに……

  • ママリ

    ママリ

    前回の高血圧うんぬんの事情は多分夫が話してないので全く知らないはずです。が帝王切開だったのは知ってるのに、術後1日目に「今日は赤ちゃんの写真送られて来ませんでしたね〜」と写真撮れと私に催促するような義母なんです🥲
    前回滞在中も、お風呂なんども催促しても朝入ると言い(うちは夜使ったらすぐ風呂掃除するとルール教えてるのに聞かない)、深夜2時まで起きてリビングのソファーでスマホいじる、子供を見てくれるわけでもない、お出かけの際の費用は全て我が家持ち、、、
    ストレスやばすぎです😫
    妊娠してなければホテル全然平気なんですが食事が心配で…2週間自炊出来ないですよね🥲妊婦で大丈夫かなと🥲

    • 5月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    とんでもない義母ですね🤬(すみません)
    そんなの確実にママリさんが潰れてしまいます😭
    ご飯は、近くに食堂系のお店があれば大丈夫だと思います。
    しんどいならテイクアウトもできますのでホテルでゆっくり食べれます!
    それか、1週間交代はどうですかね。

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもない義母ってわかっていただけて感謝です🥲💓笑
    食堂系いいですね!お店が近くにあるホテル探してみます。ありがとうございます😊

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

ありえないです!2週間も泊まるなんて非常識すぎます。。💦妊娠もしていてしんどい時期ですし旦那様に断ってもらうべきだと思います😭😭

  • ママリ

    ママリ

    実は義母はわたしが妊娠中なことまだ知らないんです…安定期前までは黙ってようかと思ってたのですが、もうこの際妊娠中だしあなたが来る時期も出産2ヶ月前なんですが〜って言っちゃおうかと思ってます😭
    (妊娠してなくても来ないでほしいですが笑)
    妊娠したとわかると自分の周りの親戚や友達に言いふらし毎日のように体調確認の連絡がくるのがめんどくさくて黙ってたかったんです。。。

    • 15時間前