※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が手を舐めるのが好きで困っています。おしゃぶりを使っても手を口に持っていくため、寝るのが難しくなっています。手を口に入れる行動はいつまで続くのでしょうか。指しゃぶりに繋がる可能性はありますか。

4ヶ月の息子が自分の手が大好きでとにかく手舐めては突っ込んではを繰り返しています😭
酷い時は両手一気に入れていたり、、。
ハンドリガードは成長過程で当たり前なことだと理解してますし全然してくれて構わないんですが嗚咽するまで手入れたり寝る時はおしゃぶり数分してればいつもすぐ寝るのに最近は手を口に持ってくのでおしゃぶりがその度に取れて泣いての繰り返しで寝たいなら手入れるのやめてくれ〜ってなってます笑笑 
そのままおしゃぶりなしで手くわえさせてるとずっと泣いて寝ないし何がしたいんだーって感じで😅
ミルク飲んだ後もやってるのでお腹減ってるとかはないと思います。
同じように手大好きだったお子さんお持ちの方いますか😭?
指しゃぶりとかに繋がってしまいますかね?
いつまでこれ続くんでしょうか😭?

コメント

まめ

長男が手大好きでした!
グー👊のまま口に入れたり、親指以外の4本しゃぶったり笑
ある程度大きくなってきて、辞めさせたらやらなくなりましたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう本当同じでぐーでいれてたり親指以外の4本しかも両手同時に入れてたり欲張りすぎで😅
    いつかやめれるならいいですかね😂💦
    吐いた?ってくらいよだれびちょびちょでスタイも追いつかないのでタオル挟んでます🤣

    • 5月28日