※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中から続く坐骨神経痛で、仰向けや寝返りができず困っています。産後も症状が変わらず、改善方法を知りたいです。似た経験の方はいらっしゃいますか。

妊娠中坐骨神経痛酷くて寝返り打てなかったり仰向けだと痛くて足立てないとしんどかったんですが産後の今でも全く同じ場所で症状も同じのが続いたり治ったりしてます...今も痛くて仰向け寝できないし寝返りも打てないです💦同じ方いますか??
何したら治るんでしょうか😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も元々腰痛持ちでした。事務仕事に就くようになり、座りっぱなし、運動不足、体重増加で徐々に悪化。今回3人目妊娠でさらに悪化。同じように、夜中目が覚めても寝返りが打てなくてそーーーーっと動いて体を動かしていました。そして3人目の産後10日目、人生初ぎっくり腰をやりました😭😭本当に本当に痛かったですー。

現在産後7ヶ月ですが、少しずつマシにはなってきました。軽い運動、ストレッチを続けて改善されて来た気がします。私は14kg増えた体重、産後約10kg落ちましたが元々太っていたのでまだまだ肥満です😇坐骨神経痛の悪化、運動不足、肥満は原因の一つだと思います。臨月より体重増加しているなら体への負担は尚更大きいかもですね😭


お腹の筋肉が弱いと反り腰になりがちで、骨盤が前傾して腰痛を引き起こします。まずはストレッチを始めてみてください!少しづつですが何もやらないよりは改善される思います!

ママリ

私も妊娠中坐骨神経痛ありました😭辛いですよね、、
職場の先輩に鍼灸すすめられ、1週間に一度やってもらったらいつの間にか治ってました。

ゆりこ

私も坐骨神経痛なりました🥲笑
寝る時横になると痛み出すから辛いですよね💦
私はYouTubeで坐骨神経痛にいいストレッチとウォーキングして、ひどい時は整骨院などでマッサージしてもらってます😌