
旦那さんから結婚記念日のサプライズやプレゼントをもらったことはありますか?他の人の話を聞くと羨ましく感じます。
結婚記念日、何か旦那さんからサプライズやプレゼントされた事ありますか?
SNSで結婚記念日は旦那から花束もらったとか、サプライズされた。ディナー行った。とか見るんですが…羨ましい😭
前にサプライズで花束や手紙とかほしいって言うと
『何で俺だけしなきゃならないの?結婚記念日は二人の記念日だから俺からサプライズとか変じゃない?』って言われてしまいました😭
確かに、二人の記念日だけど…サプライズされたい😭でっかい花束もらってみたい😭
みんなが、羨ましいです🥺
新婚の時は私からサプライズした事もありましたか、私だけ頑張ってる?みたいな感じで悲しくなりやめました。
見返りを求めてるわけではないけど、やっぱりみんなの話聞くと羨ましいです😭
- はじめてのママリ🔰

ち
私がするのもされるのも好きで、それまでそういうことに無頓着だった旦那ですが、してくれるようになりました☺️
本当にイベント一つ一つが好きで、節句、七夕、お月見、ハロウィン、クリスマス、バレンタイン…と色々凝っておうちごはんやらなんやらしてたら旦那も楽しくなってきたみたいで😂
去年はなかったんですが、いつもお母さん頑張ってくれてありがとう、と母の日もくれました🥲🩷
確かにサプライズして欲しい〜!と思っていた時もありますが、自分も旦那にサプライズしたり、プレゼントするという行動をしてればいつか旦那さんも心からあげたいと思う日が来ると思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
毎年してくれてます!正直分かってるので、完全サプライズかと言われると。。。そうでもないですが🤣年数に合わせたバラの本数🌹をくれるのと、毎年同じレストランで食事をしてます☺️

まま
サプライズなんて絶対ないでーす😮💨
もう期待するのもやめましたw
何も言わなければ何もされなさそうなので欲しいものとか言ってます(笑)

🐱
毎年花束とディナーです🥹
お互いに記念日サプライズ
し合おうとはかどうですか?✨

はじめてのママリ🔰
ないです!
私はサプライズ好きなタイプなのですが、向こうからは絶対なくて虚しくなるのでやめました!
SNSにあがってるのはそういうことをしてもらってる1部の方でレアケースと思うようにしてます😂
サプライズがないからこそ、ディナーに行こうとか、予算いくらでプレゼント交換しようとか前もって相談するようにしてます!
得意不得意あるし、強制しても嬉しくないなと思うのでもう諦めてます🥹

はじめてのママリ🔰
サプライズありますよ〜✨️
記念日にお手紙交換しようね〜って約束して、ディナーの最後に交換してたらケーキ出てきました😂
「ケーキ用意してくれてると思ってた🤣」って笑ってたらその後花束出てきたのでびっくりして嬉しくて泣いたことあります😂
それに味をしめたのか(笑)
クリスマスは枕元にプレゼントあったり、妊娠中に迎えた母の日には「ママになってくれてありがとうbyお腹の子より」とメッセージを添えた花束をくれたり😊
花束は無くなるのが悲しいのでドライフラワーにしたり押し花にして取ってあります✨️
私が毎度想像を上回るリアクションするのが面白いそうです🤣
私も元々は自分がサプライズ仕掛けるのが好きで、見返り無いの分かっててもずっとやってました!
そしたら夫もサプライズって嬉しいんだねって言ってしてくれるようになりました。
主様のご主人もそういうのを楽しい、嬉しいって思えたらしてみたくなるかもしれませんね😌✨️

ママリ
全くありません😅
何なら私も旦那も結婚記念日忘れてるくらいで何もしてないです笑
レストラン行くとかはたまに思い出した1ヶ月後とか
私も旦那さんと同じ意見で男女平等が良いと思ってますが、花束は羨ましいです💐

にゃむ
先日結婚記念日でしたが当日の前に
もうすぐ結婚記念日♥️なにくれるんかな〜?☺️って旦那に言ってました(笑)
じゃあ俺にもなにかあるんやろな?って言われたので
ないよ😛って言ってました(笑)
結局私はなにも用意せず
旦那はご飯食べた後、私が好きな
スタバ買ってくるの忘れた〜と言われ
ドリンクチケットとスタバのケーキ
買ってきてくれました☕️🍰

ママリ
ないです!!
毎年何もしません😇😇😇
コメント