※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
住まい

世帯年収1000万なんですけど本当貯金できないです。家賃13万の都内住み、住宅ローン車もなしです。なんでだ、、

世帯年収1000万なんですけど本当貯金できないです。
家賃13万の都内住み、住宅ローン車もなしです。

なんでだ、、

コメント

ひまわりママ

すみません、逆になんでですかね、、、??

都内の物価は高いと聞きますが、住宅ローンや車もない、世帯年収1000万あるとなると、逆になにを使ってるのでしょうか?

貯金できないといっても、みんな各々感覚が違うので‥(例えば貯金1000万あるのに貯金できないと言う方もいます)

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます。
    去年結婚式があってそこで
    200万くらいの貯金はありましたが
    全て0になりました、、
    本当これは私たちのミスですが
    うちの親が〇〇万ご祝儀包むと
    言っていたのを当てにしてしまい
    貯金が大幅になくなってしまいました、、
    ほんと恥ずかしい話です、、

    • 5月28日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    でも 世帯年収1000万あるなら
    これから節約しつつ貯めていけば大丈夫ですよ!

    住宅ローンも車もないなら
    (持ち家であれば尚更に)

    • 5月28日
  • まい

    まい

    そうですかね、、
    チャットgptで色々平均年収聞いたり
    貯金額とか聞いてすごく
    落ち込んでしまいました、、、😂

    家のお金は私が任されてるので
    旦那にもけっこー言われて😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

家計簿すでにつけてたらすみません💦
ざっくり月にいくら何に使ってるか書き出してみるとかどうでしょうか?
スマホのプランや保険の見直し、ちょこちょこ買い、外食が多い…など何か原因がわかればそこを減らして貯金にまわすとか

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます。
    家計簿つけてないので
    つけていきます、、、😂
    チャットgptで聞いたらこの年収と
    家賃13マンなら10万は貯金できるとか
    書いてあって全くできないので
    なんか自己嫌悪になってしまいました

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まいさんは改善しようとされててとても偉いです!!
    毎月計画通りに貯めれるものじゃないですし、今の世の中突然の値上がりもおかしくないので😖
    米も光熱費もガソリンも数年前とは金額が違いますし💦
    ちなみに私はお金関係はざっくり把握してもすぐ使っちゃう人なので、主人がお金の管理してます😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

習い事とかでめっちゃお金使ってますか?

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    全然です😂
    近場の区でやってるスポーツセンターなので3ヶ月で1万ちょいとかです、、

    • 5月28日
とりあ

支出書き出してみないとなんとも言えないですね、貯金出来ないのはその分支出が多いからだと思うので、内訳を確認した方が良いです🤔

今家計簿つけてないのなら、取り合えず数ヶ月つけてみては?

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!

    ワンオペなのでけっこーちょこちょこ
    支出してると思います😂
    あとは遊びに行くところとかが
    お金かかったり
    今年は育休中で結婚式5回も参加したり
    その時に美容院とかネイルとか
    産後や参列メンバーが同じで
    服買ったり、自分の結婚式もあったので
    貯金あったものががっつり減ったりで
    すごく焦ってます

    • 5月28日
ママリ🔰

財形、積立、学資などは貯金にカウントしないとかそういう感じですか?

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    確かに積立と学資はカウントしてないです😂

    • 5月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それ反感かうやつですよ😂

    • 5月28日
  • まい

    まい

    いやでも50万もないです、、
    児童手当を入れてるようなもんです💦

    • 5月28日
  • まい

    まい

    30代で貯金0やばくないですか

    • 5月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ!そうなんですね!すみません、勝手にめちゃくちゃ資産持ちかと勘違いしました💦💦本当すみません💦

    • 5月28日
  • まい

    まい

    ほんとないんです。
    恥ずかしすぎます、、、
    育休明けから経理の仕事してるんですけど配当金とかの計算したり
    給料高くもらってるのに都内に
    住んでない人とかみて
    私も賢くお金貯めたいって気持ちが
    強すぎて本当いま生き方後悔してます、、

    • 5月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    子供小さいうちってなかなかお金貯まらなかったりしますよね😭

    他の方の回答も見ましたが、結婚式重なると本当大変ですよね💦

    うちは、転勤族だったせいもありますが、やっと最近フルタイムで働けるようになり世帯収入1000万になりました。働いたばかりなので正確には1000万になる予定です!

    今までプラス10万は貯金できる予定なので頑張ります😭

    旦那様1000万と高収入ですと、スーツだったり仕事に使うものが必要経費で削れなかったりしますもんね😭
    もう少し大きくなってパートとかしたら自分も稼げるっていう気持ちの余裕も持てるんじゃないかなと思います🙏

    • 5月28日
  • まい

    まい

    いえいえ正確にいえば
    旦那700 私300 ってかんじで
    いまは派遣です😂
    旦那は施工管理なので
    スーツとかも全然着ないんですけど
    家に本当いないので
    楽するためのお金を使っちゃってるんだと思います😂😂

    派遣も若い時は責任もないし
    年収も高くなるし最高なんて
    思ってたらチャットgptから
    今の私の年代の平均年収より
    下回ってることに気づいて
    もう派遣やめよってなってるとこです😂

    転勤族すごいです!!!!!
    お母さんは負担がすごいですよね、、
    フルタイムで働けるのも
    羨ましいです、、😂!!!
    お子さん大きくなったらもっと
    自分の人生軸に生きれますかね、、😂
    ほんと貯金がんばりましょ!!

    • 5月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは、記念日に家族でハワイ旅行とか行っちゃってお金ないのに家買っちゃって、全然人様のこと言えないんです🥹身分不相応の生活をしてきましたので、学資と会社の持ち株以外ほぼないですよ🤫

    でも、子供が大きくなってきて手がからなくなってきたので、余裕ができ心を入れ替えてめっちゃ節約してます!

    • 5月28日
  • まい

    まい

    こんな時期にハワイ旅行すっごい!笑
    けどお子さん大きくなってきたから
    旅行とかも数少なくなってきますもんね😂


    私も結婚式金持ちでもないのに
    良いところであげちゃって
    バカだなぁと思いつつも
    写真見てこれはこれでよかったんだ
    って思うようにしてます笑

    私も節約がんばりますー😂💕

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

使いすぎなんですかね?
お子様の貯金もなしですか?

うちはローン9万、固定資産税で月2.5万の積立、修繕費と火災保険で月が2万の積立、奨学金4万と月の支払いが多いです。

世帯年収1200万ですが、育休中のため、私は200万くらい下がりました。
それでも450万貯めれましたよ。

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    子供に関しては学資保険のみです。
    児童手当を入れてるようなもんなので
    本当少ないです😂

    450万貯めるなんてすごい、、
    尊敬します!
    ちなみにそこまで節約とか
    意識せず貯めましたか??

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    児童手当以外の家庭の貯金はゼロなんですか?

    特に頑張って節約!ってことはしてませんが高い買い物や高い外食はしてないです。

    土日は基本外食ですがファミレスや回転寿司などです。

    旅行も去年は3回行きました。

    • 5月28日
はじめてのママリ

世帯年収はその倍まではいかないですが家賃は倍以上です。特に節約してるわけでもないですが、少しずつは貯金できています。コメ主さんはなにに使ってるんだろう、、?

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    ほんとに反省です😂
    きっとお菓子とか外食とか
    お惣菜とかそーゆー
    ちまちましたやつが積み重なってるん
    だと思います、、😂
    反省してます😂

    • 5月28日