
夜驚症は昼寝中にも起こるのでしょうか。6歳の子どもが昼寝後や夜に泣いて起きることがありますが、すぐにまた寝ます。寝ぼけて行動することもあり、体の痛みではなさそうです。夜驚症の場合の対処法は何でしょうか。
夜驚症って昼寝でも起こりますか?
もうすぐ6歳の子がお昼寝後や夜間たまにですが急に泣いて起きる時があります。
が、大体は少ししたらまた何事も無かったかのように寝ます。
また、寝ぼけてトイレに行こうとして冷蔵庫を開けたり布団に座っていることがありますが話しかけると本人はケロッとして何?って感じで布団に戻ります。
今もまた一瞬泣いて数秒座ったあとすぐに寝ました。
どこで寝てても泣くので体が痛くて泣いてるとかではなさそうです。
夜驚症の場合どうするのが正解ですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント