
コメント

ひよこ
胎動は減ることはないと病院で言われました🥺
胎動がないならまず胎動カウントをしてその後病院に電話して胎動カウントにこれぐらい時間がかかりましたと伝え受診すべきかの指示を仰ぐのが1番です。
ここで大丈夫だった人もいるとは思いますが人それぞれ違います💦

はじめてのママリ🔰
基本的に胎動が減ることはないみたいなので、心配なようであれば病院に電話してみてもいいかと思います!!
ただ、私自身も胎動多いなって日と少ないなって日に差があるので、あまり神経質になっても気が持たないなーって感じてます🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵出産近づくと胎動が減るってことだったのでそれでかなーと思いました!
あの後、上の子が乗ってきたりしてお腹の子も反応していました^_^- 5月28日

り
私もそういう日ありました。
が、
夜ご飯食べ終わってからたまたま見てないと分からない胎動もあってその時は安心しました。
次の日はいつもどうりのボコボコでしたよ!
たくさん声かけて見てください😊
-
はじめてのママリ🔰
日にもよりますよね!私も食べ物で動きが変わることが多いなと感じました^ ^
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
34週ですが、半日胎動がないと言うことはないです。エンジェルサウンズなどないですか?病院で見てもらった方がいいと思います。うちの病院は30分胎動がなければ連絡してねと言われてます。
-
はじめてのママリ🔰
エンジェルサウンズは今朝やって聞こえました!!昨日の夜も胎動を感じることできました^_^
- 5月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね??出産近づくと胎動が少なく感じるってことだったのでそれでかなーと思っていました!
あの後、上の子が足に乗ってきたりしてから胎動を感じました^_^