※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

42で出産しようって皆さんなら諦めますか?3歳離れたら、保育料とかもろもろ。4歳離れたら、都合いい😵‍💫🌀´-

42で出産しようって
皆さんなら諦めますか?

3歳離れたら、保育料とかもろもろ。
4歳離れたら、都合いい😵‍💫🌀´-

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならリスク考えたり体力なかったりで産まないですが、周りが産むって言っても驚かないし応援します!今の時代42で出産も珍しくないので!

はじめてのママリ🔰

夫婦共にもう1人欲しいって
思ってるなら欲しいです😊♡
でも念のため検査はするかなと思います!

ママリ

その時の体力次第ですが、やっぱり兄弟いた方がいいのかな〜なんえ思うし授かれたら産みます😌

ママリ

他人なんて関係ないです!!
夫婦で意見が揃ってるなら応援します!!🥰

はじめてのママリ🔰

一度きりの人生後悔したくないので生みます。

にゃこれん

もうすでに妊娠したなら産む。
今から妊娠するために頑張る(不妊治療)なら諦める、ですね。

友人で43歳直前に3人目を出産した人います。予想外だったみたいです。

はじめてのママリ🔰

そのくらいの年齢だと、私なら年子目指す勢いで生みます。ちょっと身体が戻らないとかなら開けるのは2つかなと。
4って思ったよりも体変わってしまってると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙏
    働き始めたしお金ためたいのもあります。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

皆さんm(*_ _)mありがとうございました🙏

ありがたく、治療なしの
訳あり4年あけた出産
2人います。

今年、義妹が3人目を37で産む
今年、干支かぶりたくない。😭
ギリギリ2歳差で今から1度で
妊娠したら3月になる。
ただ長女の卒園に着物着れない。
3歳差で4月以降に出産なら、
保育料が次女満額でキツイ。
で、また4歳離れたら、まだましなんです。こんな理由で。
私は42になるし、、、

はじめてのママリ🔰

あと、、
働き初めて2年、、
次女は育休で復帰でなく就活復帰です。

2人で精一杯だし旅行たくさんしたいし3人目まだ迷ってます。
一応、あと1人しか産めなく
帝切した際に子宮を補強しました