※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

布おむつ使ってる方いますか?月齢と折り方を教えて下さい!

布おむつ使ってる方いますか?
月齢と折り方を教えて下さい!

コメント

y

来月の4日で3ヶ月の女の子です!
成形オムツでお尻側を折り返して使ってます!

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうごさいます!
    成形オムツだと輪オムツより楽ですかね?

    • 5月31日
  • y

    y


    干す時と取り入れる時に楽ですよ!
    私は夜10時くらいに干して昼過ぎくらいに取り入れてますが普通に乾いてます😉👍

    うんちの漏れが2ヶ月過ぎた頃から気になりだしたので
    2枚をずらしてセットしてからあまり漏れなくなりました😊💗

    • 5月31日
  • もちもち

    もちもち

    なるほど、形成だとそういう対処もあるんですね😆
    輪だとウンチが漏れて、布が重なった側の端っこにウンチが付くと大変です😵

    • 5月31日
  • y

    y


    母親に成形か輪どっちがいいか相談した時に
    毎日する事なので畳むのと綺麗に干すのがめんどくさいと言われたので
    成形にしました!笑
    面倒くさがりなもんで😅笑

    • 5月31日
  • もちもち

    もちもち

    ですね😵
    私も形成にすれば良かったです~😱
    私の妊娠中に母が張り切って輪オムツを縫ってくれたので…😓

    • 5月31日
  • y

    y


    優しいお母様ですね😊💕
    輪おむつだと自分で大きさ調節出来るのでよさそうですけど😘

    • 5月31日
m

保育園が布なので布使ってます!
折り方、、、T字タイプです?

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうごさいます!
    腰にも布地部分が来る感じですか?

    • 5月31日
  • m

    m

    はい!内側わ布、外側はマジックテープになってます!

    • 5月31日
  • もちもち

    もちもち

    ありがとうごさいます😌
    直にオムツカバーより、内側の布があった方が肌触り良さそうですね!
    参考にさせていただきます😄

    • 5月31日
deleted user

保育園で布おむつしてます!
輪おむつ二枚重ねで、縦に半分、横に半分を二回ですかね^ ^

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうごさいます😄
    保育園で布遣うと、荷物多くて大変ですよね😓

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    荷物も多いし洗濯も大変ですが、そのぶんオムツ外れもかなり早いみたいなので期待していますw

    • 5月31日
  • もちもち

    もちもち

    そのメリットは大きいですよね!
    期待大です😆

    • 5月31日