
コメント

あーる
うんちの緩さと味の濃さに関しては関連性はないと思うので、とりわけ続けても問題ないですね!
まれに過敏性腸症候群で緩くなってしまったり、ストレスなどが原因の場合もあるそうなので、少し様子を見てあげるといいですね!
あーる
うんちの緩さと味の濃さに関しては関連性はないと思うので、とりわけ続けても問題ないですね!
まれに過敏性腸症候群で緩くなってしまったり、ストレスなどが原因の場合もあるそうなので、少し様子を見てあげるといいですね!
「うんち」に関する質問
2歳の男の子です。 昨日、うんちがかたいーと言いながらうんちをし、 おしりをふいたら血がつきました。 痛い痛いと泣いていて、次にすこーしうんちが出たときも 痛そうでした。 こういう場合、小児科では塗り薬などもら…
4歳の子供が今朝早く起きて、そこからお腹痛いと言います。朝イチでトイレに行ったときに、おしっこをした後「うんちも出る、お腹痛い」と言って少し座ってたのですが出ず、、、 その後トイレから出て少しした後に、「お…
トイトレ経験済みお子さんお持ちの方の意見が聞きたいです、自分の子だったらどう思われますか? 批判はやめてください 今4歳で夜以外トイレは完璧です、うんちもトイレでするし漏らすことは全くないです。 なのですが……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあ
コメントありがとうございます!
いきなり始めてお腹がびっくりしてるのかと思いました😓
もう少し続けて、あまりにも下痢がひどかったりそれ以外の症状出てきたら1度病院行こうと思います!