
年長の娘の友達との関係について悩んでいます。バスで隣に座りたいと手紙を渡したのに、無視されたことがあり、気分によるのかもしれません。娘は大人しいタイプで、友達はしっかりした子なので、相性が合わないのかと考えています。
年長娘の友達についてです。
同じ幼稚園で同じ場所で降りる子です。
昨日、娘がその子に明日バスで隣の席に乗ろうねと
書いた手紙を渡していました。
そして今日帰ってきたら隣には乗ってくれなかった
そうです。
バスに乗り込む前にも声をかけたらしいのですが
無視されたそうです😢
こういう事は初めてじゃなくて、たまにあります…
降りてから一緒に乗ってくれなかった!と娘は言って
いましたが、その子は何も言わず…
気分によるものでしょうか。
一緒の席に座って帰ってくる時もあるし
あまり気にしない方がいいのは分かっていますが
娘に対してたまに当たりが強い時があります。
娘は幼稚園ではかなり大人しいタイプで
相手の子はかなりしっかりしているタイプ(劇の主人公に
抜擢されるくらい)なので
波長?が合わないのは仕方ないかなとは思っています😢
- いちごさん(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

猫大好き
子供あるあるだと思いますよ😅💦💦
いちごさん
ありがとうございます💦
結局2日後ぐらいには普通に戻ってました😓
振り回されない気持ちが大事ですね。