
コメント

ねこ
うちはお参りせずにスタジオで写真だけ撮りました\(^^)/
1ヵ月ちょっと過ぎたあたりに( ¨̮ )

らぷんつぇる
8月生まれの男の子が二人います。
お宮参りは暑い時期を避けて10月になってから行きました。
主人の両親のみ参加で、参拝したあとスタジオで写真を撮りました。そのあと、個室のところにご飯食べに行きました。
-
二児の母
回答ありがとうございます。
時期にとらわれすぎなくてよいのですね!
参考になりました!ありがとうございます!- 5月31日

Makiyuki
生後1ヶ月ちょうど、地元の神社に参拝しました。
私の父は単身赴任で遠方にいるので、私の母と主人の両親が参加しました。
写真は、撮らずに参拝後、全員で個室の部屋で食事しました。
-
二児の母
回答ありがとうございます。
なるほど!
個室で食事というのは思い付きませんでした!
参考になりました!- 5月31日

はんぶんお月さま
一ヶ月半の時に行きました!
近くの神社でご祈祷してもらいました😀
写真は100日の時に撮る予定なので撮っていません。
両方の実家が近いので、両家の親も呼びました😊
私の場合は当日雨が降ってしまい、ろくに写真も撮れず即解散というあっさりしたものでした💦
現地集合、現地解散で(笑)
近くに座敷のあるお店がなかったので諦めたのですが、食事くらいしても良かったかなぁと思いました😅
-
二児の母
回答ありがとうございます。
100日にもお写真とったりするんですね!
1ヶ月だと、まだぐずりそうで、
スタジオはハードルたかそうだなと思っていました(>_<)
参考にさせていただきます!- 5月31日

はじめてのママリ🔰
・生後二ヶ月で行きました。生後一ヶ月頃は四月と気候は良かったものの私に余裕がなくて考えられませんでした😭
・お宮参り前の朝イチにスタジオアリスで撮影しました。祝い着もそこで借りました。
・両家両親を呼びました。午前中はスタジオで撮影、午後はお宮参りとハードスケジュールだったので、食事などはナシにしました。それでも帰宅後には楽しかった反面家族三人ともグッタリしており、晩ごはん前にみんなで数時間寝てしまいました😓
-
二児の母
回答ありがとうございます。
1ヶ月だとバタバタですよね(>_<)
わたしも何も考えないまま今日まできてしまいました…
細かいスケジュールまで教えていただき、ありがとうございました!- 5月31日
二児の母
回答ありがとうございます!
なるほど!
そっちもありですね!!
ありがとうございます、参考にさせていただきます!