※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

園の制服を初めて一人で着たことが嬉しいですが、着替えに苦労したことを相談したいです。年中になると、もっと自分で着替えるべきでしょうか。

今日初めて1人で園の制服を朝から着ました😳
もう年中ですが…嬉しくて😭💦
朝からママぁーーーと全然着替えてくれなかったんです💦
やっぱり年中だと当たり前に着替えますよね😫

コメント

ぽなぽな

全然当たり前に着替えないです🤣着替えるスキルはあるけど、毎日毎日毎〜〜〜日「着替えさせてぇ〜🥺」です。そこで着替えさせてあげるからダメなんでしょうけど🤣同じようなこと言ってるママさん周りにいます笑
そのうち自分でやるでしょ〜と思ってます!

しわき

年少ですが、ひとりで着替えれます。が、遊んでしまって着替えるのに30分以上かかることもしばしば🥹
〇〇クラスさんなのにお着替えできないなんて、やっぱり〇〇クラス(2歳児クラス)に行ったほうがいいんじゃないかな?とか、ひとりで着れないんだ〜お母さんはひとりでお着替えできるかっこいいひとが大好きだなぁ♥って煽るとシャキシャキ着替えます😂
お着替えできたらそれはそれは大げさに褒めまくります!!