※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

初めて友達が親なしで遊びに来る際の過ごし方について悩んでいます。母の過干渉で友達が来なくなった経験があり、どうすれば良いか模索しています。

今度初めて親なしで子供の友達が遊びに来ます💡
皆さま、その間って何をしてますか?

私の母が過干渉で友達が遊びに来てもずーっと一緒の空間についてきていて、友達もちょっと引いてて、毎回地獄のような時間で1度きた友達が2度と来てくれないのがトラウマで🫠どう過ごすのが正解か模索してます💦

コメント

はじめてのママリ

リビングのソファーで携帯いじってます😂
飲み物ぐらいしか出さないですね。
お菓子は食べたかったらどうぞ~って感じで息子に任せてます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    即採用させてください!笑
    私もとりあえず飲み物を出してお菓子は本人たちに任そうと思います📝 とても参考になりました!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月27日
mama

私もいつもどうしていいか分からないですが
基本、リビングにいたり
家事したりしてます😅
子供はリビングで遊んだり
3階の子供部屋で遊んだり
行ったり来たりしてます。
3階の子供部屋には
わざわざ行かないようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    家事するのもいいですね💡いつも通り過ごそうと思います!
    わざわざ子供部屋には行かない!!絶対そうします👍
    とても参考になりました!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月27日