
コメント

はじめてのママリ
全然良いと思います(笑)
私も月曜日はとにかく行きたくないです。
でも、暇でお金もらえるなんて有難いと言い聞かせて行ってますが時間は経たないですね。
今日は、忙しいので行きます(笑)
ママも、たまにはゆっくりしたい😆

ママリ
私はなしです😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どういった理由からか教えて下さい🙇
今後のモチベーションにしたいです!- 5月27日
-
ママリ
周りもその理由で休んでいいのでしょうか?
体調悪いならまだしも行きたくないからと言う理由で仕事は休みません。
働けるだけいいですし暇でお金もらえるならいいことだと思います。
今日は休む気でいらっしゃると思うので体調不良が無難じゃないでしょうか?- 5月27日

boys mama⸜❤︎⸝
たまにはそんな日もあります🥺🥺
休みましょう😆

ママリ
本当に迷惑がかからなくて、サボることが癖にならないなら…ですかね。
シフトを組んでる以上、いくら暇でも誰にも全く迷惑がかからないと言うのはあり得ないと思うので💭
-
ママリ
そういう日があるのはめちゃくちゃわかります!!!- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
シフト制ではないので、暇でも忙しくても出勤日数は変わりません🙂
3年働いていて初めてですが、癖になったらだめですね💦- 5月27日

はじめてのママリ🔰
私もそういう時ありました!でも行って仕舞えば、今日きた自分偉い!!お金入る!私サイコー!ってなれるし、絶対行きます!!
それが続いて、子供がなんか具合悪いから学校休みたいって言った時、多分仮病だと思ったけど内心喜んで一緒に休み取りました🤣休む理由待ちしてます笑
そして何にもないけど休みを入れとくっていうのを最近はやってます🙂↕️休憩必要ですよね!

はじめてのママリ🔰
私は真面目に働く方が負けな気がするので、パートには行きますが、気持ちの面ではクローズして休みます。笑
その日は愛想は振りまかず、なるべく1人きりで、暇ならダラダラ動きます。笑

はじめてのママリ🔰
皆さんご回答ありがとうございました😊
結局仕事に行きました!
フルタイムなので、近々有給を取って、正式にお休みしようと思います😁
それまで頑張ります✊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😂
そう、時間過ぎるの遅いんです🫠
ちなみになんと言って休みますか?😭
はじめてのママリ
お腹痛いとかですかね?
家の用事とかでも良いのかなぁとか?
子供理由は、嫌なので使いません。