
旦那の400万円の借金が判明し、返済に苦しんでいます。皆さんならどう対処しますか。
旦那の借金、貯金なしについて
結婚してから旦那に借金があったことがわかりました。
子供が生まれる直前だった&再婚だったので
すぐに離婚どうのこうのは考えられず
現在も一緒にいます。
もしも旦那さんが結婚前から400万の借金が
あったと知ったら、みなさんはどうされますか?
ちなみに400万円はギャンブルではないですが
趣味(地方まで行くようなサッカー観戦)
買い物、また仕事がうまくいかなかった頃の
生活費等みたいです。
自分も一生懸命働いて一緒に返済しますか?
それとも離婚一択ですか?
利息がばかにならないので
義父に一旦肩代わりしてもらっています。
今は義父にできる範囲で返済していますが
なかなか返せず毎月の生活もカツカツで
赤字の毎日にあいつの借金のせいだ、、と
思ってしまいます🥺
- まままる(生後7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は無理です。
上の子もいらっしゃいますよね?
シングルで母子手当てと子ども手当貰いながら
仕事して稼ぐ方が
子育てできるかなって思います。
百歩譲って、
自分と出会ってから出来た(隠してた)借金なら、
あの時?なんで?など
問い詰めながらも一緒に返済しようって気持ちにもなるかもですが、
出会う前からの借金だったら
自分に関係ない借金なので
知らんがなです。
そんなお金あるなら
子供に使います。

はじめてのママリ🔰
あら、うちのことでしょうか?
私も家借りる時に旦那でローン通らなくて問い詰めたら、数ヶ月連続で引き落としが足りなくて滞納してたことがあると言われました。
まあ、過去のことなら仕方ないと思い私の名前で賃貸を借りました。
そして何も知らず子ども生んで数年過ごしたある日、実は借金があると言われました400万。9年前からあるから利息バカになりません。
何がやばいって実家に督促状届いてるのに気にせずほってる義母もやばいです。
うちは自己破産させます。今弁護士と話し合い中です。
私のお金からは1円も出しません。一括で返せるけどしません。
-
まままる
ああ、似てますね😭
コメントありがとうございます🙇♀️
自己破産、そうですよね。
わたしも自分の独身時代の貯金で返せる額ですが、義父に返すお金としては出したくありません。
毎月の生活費としては自分のお金からも出せますが、借金の返済のためになぜこちらが出さないといけないのかと思いますし。
しかし義父への返済の目処も立たないくらいで、どうしたもんかなぁと思っています。- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
横ですが、なんか凛としててカッコいいと思っちゃいました。
- 5月27日
-
まままる
かっこいいですよね!🥺
- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
私はなんとなく女の勘でしょうか、籍は入れない方が良いと思って、事実婚にしてます。大正解でした。
ブラックの身内がいたら組めなくなるローン会社とかクレジット会社とかあるので…。
上の方も言ってるけど、結婚してからの借金ならまあ私も色々考えることはあるけど…独身なら関係ないよねって感じです😇
まままるさんもお金出さなくて良いと思いますよ、てか出さないでください!
それはまままるさんとお子さんに使ってください!
私は離婚する気も今のところはないし、子ども14ヶ月連続保育園落ちてるので働く見込みもありませんが…(笑)
うちは自己破産さえしたら本人だけのキズで終わるので。自分のケツは自分で拭いてもらいます😇- 5月27日
-
まままる
わたしも離婚して事実婚にしてやろうかなとか考えてました😥
事実婚って、一緒に暮らしてる感じですか?
生活費とかはもらってますか?
すみません、色々聞いてしまって😥- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に暮らしてますよ!実は特に不仲でもなく?喧嘩したらかなり激しいですが。
生活費というか旦那の給料だけで基本生活してます。給料も別にめっちゃ多いわけではないですが、ギリギリ赤字くらいです。- 5月27日
-
まままる
借金あるのに旦那さんのお金だけでギリギリ赤字なのはすごいですね😭!
うちはもうギリギリ通り越して赤字なので、わたしの貯金から生活費は補っていますが、、😭
うちもお金の件を除けば仲良い方だと思うので、尚更悩みどころで😥
一緒に住まわれてたら母子手当とかももちろんもらえないですよね?- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
私はそこまで魂売りたくなかったし、不正受給になるので母子手当とかはもらってません。
ただ、もらってる人多いですよね…事実婚が叩かれる要素よねって思います💦
仲良いなら今すぐに離婚決断しなくても良いのかなって思います。私は金の切れ目が縁の切れ目と割り切ってます、なので給料ある程度持って帰ってきてくれて生活できるうちは離婚はしないかな…。ちなみに、赤字になった分は私から出しますがボーナスで回収します。- 5月27日
-
まままる
事実婚=不正受給できると
思ってる方多くてびっくりしたことがあります。
わたしもシングルだった頃、今の旦那とお付き合いしてるだけで不正受給だの言われたことがあり、一緒にしないでくれと思ったことがあります😥
なるほど、、!
ほんとかっこよくてなんというか尊敬します!😭🙏笑
うちは今はボーナスとかプラスのお金が入った時にだけ義父へ返済しているのでわたしのところに帰ってこなくて、、😐
返済分引いてもそれだけ生活できるくらい持ってきてくれるのなら全然ありですね!!😭- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
しかも私、社会福祉士なのにそんなことしたら一瞬で首飛びます😂笑
付き合ってるだけなら不正受給にはならないですよね😅正当に受給してる人からしたら失礼な話ですよね。
義父に早く返し終わるのが1番ですね🥺返し終わってから全額まままるさんがもらっていきましょう。
違うんです!うち返済してないんです💦旦那が独身の頃は多少返してたみたいなんですけど、私が結婚して家計握ってからは借金のこと知らずに家計回してたから返してなくて…💦それを突然借金があるとカミングアウトされて…は?って感じです。それで利息とかざっくり計算して自己破産してもらうしかないと結論に至りました😅- 5月27日

はじめてのママリ🔰
貯金がないことはしっていたのですか?
わたしなら離婚したいけどさすがにバツふえるのもいやだしまよいます。

ママリ
状況がにています!
わたしは再婚前に聞いていたので、とりあえず、わたしが全額400万払い、チャラにして、
別でしかもブラックにもなっていたため、弁護士に依頼して、もう少しで終わる頃です。😭💦
結婚して、貯金を使い果たした時に
妊娠がわかり、しかも、旦那も自営業で、月に10万しか貰えず、私も住宅ローンとかあり、絶望的でしたが、
今は会社員になってもらい、
なんとかやっています!!旦那にも
出来ることはしてもらってます。
わたしは離婚して手当貰ったほうが、
確かにいいと思った時期もありましたが、
今はあの時離婚しなくて良かったと思ってます。お金だけじゃないかなっておもいます。理由はないですけど。
まままる
コメントありがとうございます🙇♀️
そうです、上の子います。
再婚した今より、シングルだった頃の方がお金あるんです
おかしいですよね。
自分がバリバリ働けるなら離婚も決められたのですが、持病があり近々手術も控えていて頼れる実家もないので
今の生活を続けています、、
でも本当にあなたの借金なんて知らんがなって毎日思っています。