※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての経腹エコーでの対応に不満を感じています。エコーの内容が短く、説明もなかったため、他の産婦人科に変えるべきか悩んでいます。横浜市でのおすすめの検診先があれば教えてください。

こんばんは。

11月に里帰りで出産予定の初マタで16週4日です。

経腹エコーについて質問です。
先日4週間ぶりに行った検診で初の経腹エコーでした。

最初に助産師さんが心音聞く機械をお腹に当て、
「うん、正常だね〜」
と言って、先生が来てエコーだ!楽しみだなと思って
ワクワクしてましたが、

頭の長さ?を測っただけで、わずか5~10秒で終了でした。

周りから聞いてた話や、イメージとしては
「ここ頭だよ〜」とか、ママ側が分かるように見せてくれるイメージでいました。

なので4週間ぶりの検診楽しみにして来たのにとてもガッカリでした。



元々、今の産婦人科は経膣エコーのときもカーテンありで
先生は無言、画面も見せてくれず生きてるかその場で分からないというような感じでしたのでお腹のエコーになれば違うのかな?と思ったらまた裏切られました。


これって、言ってどうにかなるものですか?
それとも産婦人科変えたほうがいいでしょうか。
(あと、強いて言えばそこは産院ではないので直ぐ、紹介状渡してきて実費がかさむのと、先生と対談するとき適当なので個人的に何だか信用できずにいます。)



実際、途中で検診先変えられた方いらっしゃいますか?

また、横浜市の方でおすすめの検診先あれば教えていただけますと有り難いです…!

コメント

ぽにぽに

エコー短いの悲しいですね💦言って駄目なら不安が募るより病院変えてもいいと思いますがその際今までの経過の紹介状を書いていただかないと行けないと思いますのでそれを言う勇気もいりますね…でも直ぐ紹介状渡してくるような所なら転院しやすいかもですね🤔

私の見ていただいた病院はエコーは専門の技師さんがしてくださいました。技師さんからは詳しい結果は伝えられないので赤ちゃんが元気か否かくらいでその後に先生から赤ちゃんの状態の説明があります。
技師さんが見てる間は無言でドキドキしますが一通り見終えると画面をこちらに向けてここが頭で~とかこっち向いてますとかじっくりやってくれました!エコー写真も前回頭渡しましたよね?じゃあ今日はお尻でみたいな感じで、検診終えるまでに(お産は別のところでしたので)全パーツ揃いました笑 ほしいといえば希望の部位もらえたと思います笑
ちなみに白楽のコシ産婦人科というところです。

言われてみればお産した病院のエコーは長さを測っただけで画面は見えてましたが特に説明はされなかったかも🤔後期はそんなものなのかなと捉えてましたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり、紹介状書いて貰わないといけないのですね…
    そこは結構高い壁のような気がしてきました、、、

    専門技術さんがいるところ良いですね!しかもエコー写真いろんな部位くれると楽しいですね♫
    羨ましい…やっぱり、ここが頭で〜とか何かしら説明は欲しいですね笑

    病院情報もありがとうございます!
    調べてみたいと思います!

    • 5月27日
おやま🔰6/6予定日

引っ越しを機に横浜の市大センター病院にかかっていますが、エコーで「かわいいね〜」といつも言ってもらい、どんな体勢なのかなどしっかり教えてくれます!
毎回、順調です!と言って頂けることが、励みになっています。
(私は自分で見てもわからないエコーをかわいいと言われ、ここで産もうと決めました笑)

助産師さんも優しいですし、女性医師も多く安心できます。
待ち時間も他の病院と比べたらそんなに長くないと思うのでよければ検討してみてください!

  • おやま🔰6/6予定日

    おやま🔰6/6予定日

    ちなみに15週あたりで、病院変えてます!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    市大センターは、里帰り出産でも検診通えますかね?💦

    実は、出生前診断で紹介状を持ってこの前何回か通いました!
    そのときの先生にエコーしてもらったときはとても満足いく、安心できる声掛けをしてもらえて、ここで見てもらえたらなーって思いながら帰ってました笑

    実は家からも近いので、市大センターで産まなくても診てもらえるなら私も移りたいです、、

    ちなみに、移るときは紹介状など必須でしたか?

    • 5月27日
  • おやま🔰6/6予定日

    おやま🔰6/6予定日

    うーん、あまり適当なことはいえないですが、出産すること前提な気がしています!
    (私が出産予定なのでその辺り見ておらず…)
    が、一応外来に電話して聞いてみても良いかもしれないです!!

    おおお!そうだったんですね!
    きっとそのままの印象で進むと思います!
    私的には、質問にしっかり答えてくれることが良いなぁと思っています。

    もちろん個人病院とかではないので、
    豪華な料理や、エステなどはないですし
    入院中も最低限のケアなのと、ご飯も普通だと聞いていますが、退院したらいくらでも美味しいもの食べれるので、、(笑)
    周産期医療センターなので、何かあっても命は…!という気持ちで選びました(笑)

    紹介状必須でした!
    私は、引っ越すので〜ということで
    貰いましたが、産院は相性だと思うので
    正直に言わなくても別の病院にしたいで良い気がします…!

    • 5月27日