
里帰り中で、実家でのタバコの煙が心配です。解決策を探しています。同じ経験の方からアドバイスをいただきたいです。
里帰りをされたことがある方に質問です。
様々な状況が重なり里帰りせざる終えないことになってしまい、現在里帰り中です。
予定では10ヶ月ほど里帰りすることになっています。わたしの両親は2人ともタバコを部屋の中で吸っているのですが、どうしても止めてもらえません(´×ω×`)
しかし実家以外に行くあてもありません。
お腹の子が産まれてからは二階で子育てをする予定ですが確実に煙から遠ざけることはできないことを色々調べて分かりました。
なにかできることはないのかと日々悩んでいます。
同じような事で困られた方や悩んだ方から お話が聞けたらと思い、書き込みました。
- つぶつぶ

m.t.
やめてもらえなくて出来ること
といったら基本二階で子育てを
して必要最低限は二階にいる
空気清浄器を置く、換気をよく
するぐらいですかね(っω-` )?
私の実家も両親共で
タバコの害や孫が可愛くない
のかと言った所で私達(3姉妹)
が元気に育ってるでしょ?
くらいでしたねー。
今では絶対ありえないが昔は
そこまでタバコの害に過敏では
なかったからですかね(*_*)

つぶつぶ
ありがとうございます。
できるかぎりのことをしようと思います!
両親にも少し限り心がけてもらうようにお願いしてみます!
コメント