※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園1歳児クラス、保育士さんたちから見てどんな子が発達怪しいかなと思いますか?🤔

保育園1歳児クラス、保育士さんたちから見て
どんな子が発達怪しいかなと思いますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳児だと正直わからないですね💦
基本的には3歳頃にならないと性格なテストが受けられないため診断がおりないことが多く、1歳だとまだまだ年齢差や家庭環境などによる個人差も大きいと思います。

とはいえ、2歳近いのに一言も話せない、「おいで」「ちょうだい」などの簡単な指示が伝わらない、ハイハイできない歩けないなど体の発達が追いついていない場合には何かしらの配慮が必要なお子さんなのでは…ということは会議などで話題に上がってくると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!🙇🏻会議とかがあるんですね!!

    • 5月26日
deleted user

とにかく落ち着きがない。
→常に走り回ってる
→机上遊びなどじっとした遊びが長続きしない
かなー、、ぱっと思いつく感じ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絵本の読み聞かせも止まるなんて出来ない!ってかんじですか?🤔

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、去年見てた子はずっと走り回ってました😅

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!🥺割と息子も教室で走ったりしてるそうなのですが、読み聞かせとか遊びは好きな様で参加しているみたいです。少し心配だったので質問させてもらいました😢ありがとうございます!

    • 6月2日