※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい🔰🐣
産婦人科・小児科

鹿児島市で、施設が綺麗で女性医師がいる美味しい食事の産婦人科を探しています。安心して出産したいので、おすすめがあれば教えてください。

鹿児島市でおすすめの産婦人科を教えていただきたいです🙂‍↕️

🫧施設が綺麗・最新である
🫧女性のお医者さん
🫧ご飯が美味しい
🫧価格が満足いくものである
🫧親しみやすい

上記が備わっていたら嬉しいな〜という項目です🥺
ねだりすぎかもしれませんが、安心して、気持ちよく出産したいので、おすすめがありましたら教えてください🙂‍↕️

よろしくお願いします🌷

コメント

ぱんだ

愛育病院、徳永産婦人科、のぼり病院は有名ですよね🥰

  • ゆい🔰🐣

    ゆい🔰🐣


    コメントありがとうございます🙂‍↕️🌷

    のぼり病院さんに以前通っていたので、今日も行ってきたのですが、他にオススメあればと思って聞いてみました💭

    愛育さん、徳永さんも調べてみたいと思います!!

    • 5月26日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    わたし個人的には、愛育病院が激推しなんですけど、やっぱ人それぞれなので納得のいく産院が見つかればいいですね😆❤️

    • 5月26日
  • ゆい🔰🐣

    ゆい🔰🐣


    転々とするものではないと思うので、慎重になってしまいます😌💭
    愛育病院、激推しの理由をお聞きしてもいいですか?🥺✨

    • 5月26日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    わたしは、第1子のときには妊娠糖尿病で市立病院でしか産めなかったんですけど、妹が愛育病院で出産してその話を聞いてると
    1.女医さんでも男性の医師でも気持ちに寄り添ってくれる
    2.看護師さんたちがとっても親身になってくれる
    3.院内が綺麗
    4.ご飯が美味しい
    5.産後の検診でもしっかりと名前とか家庭のことを覚えててくれてる
    ってのがポイント高かったです🥺
    そして、わたしが、レディースあいいくの方でいま子供を授かったので♡
    そちらの方の先生も看護師さんもとっても親身になってくれる方ばっかりですよ!

    • 5月26日
  • ゆい🔰🐣

    ゆい🔰🐣


    そうなんですね!!口コミとか比べて見ると、数年前からかなり変わっている印象ですね✨

    そして、おめでとうございます🥰🌷
    体に気をつけて、過ごしていきましょうね♡⃛

    • 5月26日
はじめてのママ🔰

私はレディース(不妊クリニック)からの愛育だったんですが、どちらも先生がめちゃくちゃいい!!!連携もすごいし、申し分ない病院だと思ってます。

徳永産婦人科は、出産予約金?みたいなのを数万払わないといけないので私的にはナシです🤣(2年前の話ですが)

愛育のデメリットは個室料金がかかるところですかね😂
他の病院はそもそもが個室だったりします。

ですが、私は無痛分娩だったんですが、まだ1人目にも関わらず、先生の信頼度が凄くって、めちゃくちゃ安心したし、絶対次があるとするならその先生!って言うぐらい、ほんっっとに先生たちが温かいです☺️

  • ゆい🔰🐣

    ゆい🔰🐣


    行ってみたり、やってみないとわからないお金が多すぎて、悩んでるところでした🥲
    出産に予約金が必要なんですか!!徳永さんもよく名前を聞きますが、よく考えないといけないですね🤔

    先生との信頼関係ほど、大切なものはないと思います!安心できる先生たちがいるのは、いいですね🥺愛育病院検討してみます!

    • 5月26日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    ほんとそうですよね🥺
    徳永で同じ時期に後輩が出産だったんですが、5万ぐらい確か支払ってましたよ!衝撃でした😂
    でも多分、退院のときに相殺されるのかな?って思います!

    愛育是非、検討してみてください✨

    でも、お金云々だけで考えるなら、愛育の個室料金はどうにかしてほしいなーって思います笑

    徳永もほか、かきのき病院もそもそもが個室なので個室料金かからなかったりします。

    ただ、結局は、家に近いところがいいと思いますよ😭

    • 5月26日
  • ゆい🔰🐣

    ゆい🔰🐣


    やっぱり、費用もネックになってくるところですよね、、💦それぞれの病院の費用をよーく調べて決めたいと思います🙂‍↕️✨

    遠いと通うのだけで辛くなりますよね🥲
    やっぱり家から近めののぼり病院さんかなあと今考えているところです🤔💭

    • 5月26日
R

たびらで出産しました☺️
ご飯は美味しいし綺麗だし、何より助産師さんが優しすぎてもし出産するならまたたびらで産みたいと思いました🥰
ただ、女医さんもいらっしゃるのですが土曜日のみだったはずなので上の条件だとそこがネックかなぁと思います😣
アプリやインスタで女医さんがいる日はお知らせがあって、受付でどちらがいいか聞かれるので、そこは安心だと思います!
価格は緊急帝王切開だったので分からないのですが、3~4ヶ月先に分娩した知り合いは手出しなしで少し返ってきたらしいです🫢

  • ゆい🔰🐣

    ゆい🔰🐣


    コメントありがとうございます🌷
    またお願いしたいと思える病院に出会えるって素敵ですよね🥰

    女性のお医者さんの少なさに、驚いているところです、、😳そこは妥協してでも、安心してお任せできる病院を探したいと思います!

    教えてくださりありがとうございます🙂‍↕️🫧

    • 5月26日
  • ママりん

    ママりん

    横から失礼します🙇‍♀️
    緊急帝王切開で手出しありましたか❓
    金額も参考にしたいです!

    • 5月31日
  • R

    R

    手出しありませんでした!
    健診+誘発+痛み止め等の薬+退院1日伸ばして1万円程返ってきましたよ🤭

    • 5月31日
  • ママりん

    ママりん

    一人目の時は予定帝王切開で
    手出し10万超えたので
    変えようかなぁ?思ってて😂
    シャワー付き個室の料金なしですか?

    • 5月31日
  • R

    R

    10万は痛いですね😭
    私はシャワー付きにしなかったので個室料金はかからなかったです!
    シャワー付きだと確か8000円だったのでけケチりました😂

    • 5月31日
  • ママりん

    ママりん

    かなり痛い出費💸でした!😭
    なるほど🤔✍️
    8000円は安いなぁー!
    一人目の産んだ産院は高かったので💦
    因みに緊急で何日間の入院でしたか??

    • 5月31日
  • R

    R

    帝王切開だと歩くのしんどいし、8000円で気にせず入れるならいいですよね😏
    1日伸ばして7日目に退院でした!
    入院は割と短い方だと思います🤔

    • 5月31日
  • ママりん

    ママりん

    色々とありがとうございます🙇‍♀️
    参考になりました!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

徳永おすすめですよー!2人とも徳永でし
た!
ホテルライクな感じで、産前産後エステ、
ご飯はおしゃれで好き嫌いの多いわたしでさえも美味しいと感じる
3時のおやつも美味しい
前室個室
ここで産んで良さを知ったら他に行きたいと1ミリも思いません
診察は丁寧に細かくこしえてくださるし、動画撮影ok.USBに入れるのok、4Dエコ一ありです!

はじめてのママリ

2人産みましたが、どちらも愛育です💕

先生や助産師さんも多いので、何かあったときの対応が早いです✨
妊娠悪阻の点滴や、産後1年以上経ってから乳腺炎になったときも、すぐ対応していただきました!🥲

2人とも長時間の分娩になりましたが、引き継ぎもしっかりされてるなぁという印象でした👍

クリニックに通ってた時期もあり、そちらの女医さんもわざわざ産前産後会いに来てくださり嬉しかったです🥰

すい

子どもたち2人とも徳永さんです☺️
上の方が分娩予約金?必要とおっしゃっていますが、2人とも支払いなどなかったです😌手出しもほぼなく、ご飯も美味しいし、綺麗だし、とってもよかったです☺️
もし3人目…ってなったらまた徳永さんにお願いしたいです☺️

はじめてのママリ🔰

1人目を徳永、2人目をたびらで出産しました🥰
私は後1人産むとなれば、断然たびらさんをおすすめしたいです👏🏻✨
助産師さんが本当に優しいです😭💕
産後、入院中ぐらいしか
ママは休めないんだから
甘えていいんですよ😊と
快く赤ちゃんを夜中見てくださいました😭
女医さんは土曜日のみです🥲
院長(男性)は少しクールそうに見えますが、
質問したら丁寧に教えてくださいます🥳
そして何よりもご飯がおいしい😭
また食べたいな〜って思うほどです。笑
料金は、帝王切開や無痛分娩などで
変わってくると思いますが、
平均的な金額なのかな?と思います😊
あともう一つ良いところを挙げるなら、
診察する際の待ち時間が短い所です♬
徳永産婦人科でお世話になっていたときは、
待ち時間2時間でしんどかったです😭
たびらさんは特別な検査がない日は
15分ほどで診察/解決が終わりました💕
初めてのご出産であれば、慎重に産婦人科を
選びたいですよね😌
ゆい🔰さんとお腹の赤ちゃんに合う
産婦人科が見つかりますように🕊️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解決❌会計⭕️の間違いです🙇🏻‍♂️

    • 5月28日
  • ママりん

    ママりん

    横から失礼します!質問させて下さい🙇‍♀️
    ご飯はめっちゃ食べきれないくらい豪華で多かったですか❓
    シャワー付き個室料金一日いくらですか❓
    土曜日だけ女医さんとの事ですが、それ以外の曜日は先生は一人のみですか❓それとも何人か居て選べるのでしょうか❓

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が知ってることであれば
    お答えしますね😊
    ①量は多いと思います!ですが、産後は体力使ったのでペロリでした🤣
    お腹いっぱいってなりながらも、

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑打ってる途中で投稿してしまいました💦
    (続き)美味しくて食べてしまうほどです😊
    ②シャワーはみなさんと共有です。全室個室で、個室料金はなかったと思います♬
    ③それ以外は院長(男性)が診ているようです😌時々、別の産婦人科?からヘルプの先生が来られてるようです🌼ですが、自分は妊婦健診は全部院長、女医さんに診てもらいましたよ♬

    • 5月31日
ゆりはる🔰

徳永産婦人科で出産しました!

施設は綺麗!最新!贅沢で落ち着いた空間です♪

私は男性のお医者さんでしたが(特に希望無かったので)外来?たぶん鹿大から来られる先生で女性の方がいたこともありました✨出産の時の助産師さんは素敵な女性の方で会陰切開だけ男性の先生(有馬先生 有名みたいでした)で痛くもなくテキパキとしてくださいました!

ご飯は勿体無いぐらいでした、、
カフェのランチやホテルのご飯よりカロリーバランスを考えるとよっぽどいい気がしました笑

価格はほぼ払ってません💦
特別室を利用したのでそのお金と、便秘薬を追加で頂いたのでその分ぐらいです!

看護師さんもいつ誰でも優しく親しみやすい方でしたよ!

やっぱり予約していても待ち時間は長いですが、、申し分ないです!


時間外の対応や電話も寄り添ってくださいました♡