
日中にフワフワしためまいが続き、耳鼻科で自律神経の薬を処方されました。グランダキシンを飲んで改善した方はいらっしゃいますか。
日中のフワフワしためまいのような気分の悪さが続き以前から気圧や季節の変わり目で体調が悪くなるときに行く耳鼻科に行ってきました。
いつもは乗り物のような気持ち悪さのときは気圧などの問題と言われトラベルミンなどのめまい止めをもらっていましたが今回は朝方、夜は大丈夫だけど日中動いているときだけつらいフワフワしためまいのため受診しました。
症状を説明していつもと違うようなめまいと言ったところいつものめまい止めと『グランダキシン』という自律神経の乱れを治す薬を出されました。
このグランダキシンを飲んでめまいがよくなった方いらっしゃいますか?
- ShellieMay♡(10歳)
コメント

紅葉
私は効きませんでした😥

紅葉
いまは、レクサプロという、SSRIを内服しています!
排卵日前後や、生理前などが特に酷かったのですが、
あまり気にならなくなったような、気はしています!
-
紅葉
毎日のように続いているんですか⁉️
私も最初の方は、耳鼻科や脳神経内科に行ったりと、ドクターショッピングしてました😓
いまは、受け入れてしまいました!- 5月27日
-
ShellieMay♡
私のは寝起きは大丈夫なのですが外に出て歩いていたりするとだんだん頭にモヤがかかったようになってきてフワフワしてくるんです。
気圧の関係と言われていてめまい止めや自律神経を整える薬をもらったのですがなかなか治りません😣
紅葉さんは病院ではどのように言われていましたか?
お薬も教えていただきありがとうございます(^-^)- 5月27日

紅葉
どこも悪くないので、心療内科に行き着いたんですが、
とにかく、ストレスないように
と言われますね🥵
ストレスなかったんですけどね笑
出産後に出現し、生理周期で悪化したりしていたので、産後や年齢で、体質が変わったんだなぁ
と受け入れました!
めまいし始めて7年経ちますが、なにか病気が発覚したことはないです🤣
-
ShellieMay♡
そうなんですよ!めまいとかなるとだいたいがストレスとか出てきて医者にも言われますがあまり自分自身感じておらず(^^;
ストレスって本人が気づかないだけで感じてるものってまわりにも言われますが自覚してないのにどーしろと?って感じです😣
受け入れることも大事ですね!そしてそれからもなにか病気になったわけではないということで私も自分自身もこの症状を受け入れていけたらと思いました☺
貴重なお話を聞かせていただきありがとうございます😭- 5月28日

kan
その後良くなりましたか?
私も同じようなの続いてて💦
-
ShellieMay♡
こんばんは🌙😃
あれからしばらくしてよくなっていました✨
梅雨になる前は寒暖差や気圧変動がすごかったので元から気圧には弱くそれでやられていたのかなと思います😭
漢方は苓桂朮甘湯を飲み、耳鼻科ではドラマミンというめまい止め、自律神経の薬、血流をよくするアデホスコーワをもらい飲んでました!
そしてとにかくフワフワするので鉄分やビタミンが足りないのかな?と思いサプリ、アリナミン7の栄養ドリンクなど気休め程度でいろいろ試していました😅
kanさんはどのような感じですか?同じようなのもだとやはりフワフワしたかんじですか?
なかなかスッキリしないし辛いですよね😣- 6月12日
ShellieMay♡
そうだったんですね😣
その後、薬を変えたりなにか違う治療をしましたか?