
保育園に行きたがらない子どもについて相談したいです。行き渋りが始まった理由や対策を教えてください。
先週から保育園の行き渋りが酷いです。
どうすれば良いでしょうか?
1歳児クラスから通ってる保育園で、4月で年少になりました。
先々週までは普通に通っていたのですが、先週から「保育園行きたくない!おうちがいい!」とギャン泣きするようになりました。
なんとか教室に着いても、カバンや水筒を掴んでギャン泣きしながら逃走します😔
先週から運動会の練習が始まったので、それが原因かと思いましたが、担任の先生曰く普通に練習しているとのことです。
毎朝毎朝、参ってしまいます。
成長過程でよくあることですか?
どうすれば以前のように普通に登園してくれるようになると思いますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
お疲れさまです🥲
毎日だとお子さんもお母さんも辛いですよね…
うちの場合ですが、ギャン泣きのときは何かしら原因があった気がします。
鉄棒が嫌とか〇〇ちゃんに意地悪されたとか…
一緒にお風呂に入ってる時とか寝る前とかに、話を聞き出してみたりしてました。年少さんだとまだうまく話せないかもですが…
あとは先生に相談させてもらって、自分がしんどくならないようにしてました🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなりすみません💦
ママリさんのお子さんも同じような事があったんですね🥲私もお風呂に入ってる時などにちゃんとお話ししてみます!
行き渋りのストレスでイライラしてしまい、家庭の雰囲気も悪くなってしまってるので…先生にも相談して何とかストレス減らそうと思います!
ありがとうございました!