※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
産婦人科・小児科

生理が来そうですが、カンジダの症状が再発しました。薬を入れることができないため、かゆみを抑える方法を教えてください。

生理が来そうな感じなのですが、
今月の12日に婦人科を受診し、
カンジダと言われ薬を入れて貰いました。

それから、治ったと思ったら、
今朝すごく痒くて、白いチーズみたいなのが
出てたので、カンジダだ…と分かりました。

が、生理があるときは
薬は入れられないと言われたのですが、
少しでも早くかゆみを抑えてたいです…

どうしたら、いいでしょうか…

コメント

ちゃー

生理の時受診したら、飲み薬もらえたので、受診した方がいいと思います

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    受診したいのですが、子供が体調不良なので病院に行けなくて…

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、生理が始まると一緒に菌が流れて痒みがなくなります😅
どうしても痒すぎる時は冷やすといいですよ🙌
あとは婦人科で痒み止めの内服や外用薬を貰うとかですかね🤔💡

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    そうなんですね!
    今まで何回かなりましたが、
    こんなに酷く痒くなったのは初めてで…
    冷やすとは❓どんな感じで冷やしたらいいですか❓ 
    子供が体調不良なので
    病院に行けなくて…

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はタオルを冷やして直接当てるとか、ぬるめのシャワーでこまめに洗うとかやってます🙌
    暖まると痒みが増すので、冷やすと軽減されます🙌
    清潔に蒸れないようにとかが1番ですかね😭💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

塗り薬は処方されませんでしたか?
私も上の方同様生理が来ると痒みが収まります。
生理が終わって少ししてからまた再発します。