
9月に出産予定で、コンビドレスを4着購入。生後1ヶ月から着せるか悩んでおり、サイズアウトや吐き戻しを考慮し4着に。お祝いで数着もらうかも。冬になるため時期的に微妙で悩んでいる。
9月に出産を控えています。肌着は10点準備しました。コンビドレスを4着買ったのですが、買いすぎましたかね?
コンビドレスっていつから着せるものでしょうか?生後1ヶ月からですか?すぐサイズアウトするとは聞いていましたが、吐き戻しとかよくあるからと言われ4着にしました(*T^T)あと数着お祝いで貰うかもしれません。9月からすぐ冬になるので時期も微妙で悩んでます。
- 柊花🌼(7歳)
コメント

ゆっこ
昨年9月に出産しましたが
10月半ばくらいまで暑かったので
ほぼ肌着のみでした!
たまのお出掛けのときにカバーオール着せたくらいで
すぐに寒くなり、冬用を着せました!

ゆっこ
肌着ですかね?
年中素材でも冬は寒かったり
夏は暑かったりです (笑)
上に着せるもので調節するか
おくるみやタオルケットで上にかけるものでも調節してあげるのが良いと思います!
私も色々と準備をと思ってましたが
結局産まれてからもすぐに
赤ちゃん用品店にかけこみました (笑)
足りなかったり、やっぱり必要になったりで。
-
柊花🌼
あ、ツーウェイオール(長袖コンビドレス)のことをいってました(*T^T)
- 5月31日

ミュち
8月出産でしたが洋服は1着しか用意しませんでした(^^;
退院と1ヶ月検診用です。
けど普段はずっと肌着で過ごしていたので1着で十分でした。
新生児期は外出できないのでお洋服を着せて外に出る機会は最短でも生後1ヶ月からです。
うちは頻繁に外出るようになったのは2~3ヶ月くらいからでした。
出産前から用意してもすぐサイズアウトしちゃうと思います💦
お家では肌着で居た方がオムツ替えやお着替えも楽なので💦
-
ミュち
すみません。
コンビドレスってコンビ肌着のことですかね?💦
コンビ肌着はうちは新生児期6着ありましたよ!
短肌着6着とコンビ肌着6着でした!- 5月31日
-
柊花🌼
すみません、ツーウェイオールのことです(*T^T)
- 5月31日
-
ミュち
ツーウェイオールはお洋服なのであんまり準備しても最初は着る機会あまりないと思います(^^;
家でも肌着+ツーウェイオールで過ごすことは出来ますが赤ちゃんは暑がりなので極力薄着の方がいいです。
9月だとまだ肌着で過ごすことのほうが多いと思います。
ちなみに息子はかなり暑がりなので夏に産まれてから真冬まで肌着1枚で過ごしてました笑- 5月31日

ほっぺ
うちはコンビドレスかなり着てますよ〜!退院してすぐ着てました!ウンチ漏れで汚れたりもするので、結局たくさん追加購入しました(๑˃̵ᴗ˂̵)いまは10着くらいもってます笑。すぐサイズアウトするのでしょうか?(>人<;)まだうちは二カ月くらいですが、まだ余裕あって着れてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
肌着だとらあまりかわいいのないですが、コンビドレスだとデザインもかわいいですよね💓
ただ実際思ったのは、サイズとその時の季節感にぴったり合うのを選ぶのは難しいです(´;Д;`)生まれてからでもネットで簡単に買えるので😍肌着10着とコンビドレス4着あれば大丈夫だとおもいますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
柊花🌼
ありがとうございます(^^)ないよりはあったほうがいいし、可愛いからよしとします💟
- 5月31日

にこばん
多いですね!でも多くて全然いいと思います!
家の中だと既に娘を肌着のみにさせていますが、吐き戻しだけじゃなくて、母乳が飛び散ってしまったりしたときに結構濡れているようであれば着替えさせてます!夏は汗かくからよく着替えさせるという話も聞きました。外出先でうんちもれたりして着替えなければならないこともあると思いますし、ツーウェイオールも多く持っていて損はないと思います!
ちなみにもうすぐ二ヶ月の娘ですが、60はまだまだ余裕があります。
柊花🌼
ありがとうございます。わたし、年中素材を買ってしまいました(*T^T)つかえますかね、、