※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

嘘をつく友達にどう対処すればよいか悩んでいます。正しい怒り方を教えてください。

嘘をつくのどう怒ったらいいのか分かりません。
友達と喧嘩をし、先に手を出したのを補助の先生がみていたらしいです。
本人は相手が先に出した、といってます。
最終先に手を出した、ごめんなさいと言ったのは言ったらしいです。
何度も嘘はダメと伝えてます嘘をつかなくなるにはどう怒ったらいいんでしょうか。

コメント

なの

最後に言えたのだからいいと思います💦
素直に言えたこと、謝れたことそっちをピックアップしていけば自然となくなるかと😂

  • なの

    なの

    そんなに嘘ついた嘘ついた!って敏感にならなくて大丈夫ですよ🥹
    うちは空想とか大好きなので毎日作り話して創造力豊かに過ごしてますよ😌

    • 5月26日
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

うちも今それが悩みの種です💦
嘘をついたことを叱ると、叱られたくなくて嘘を重ねます(うちの子がまさにそうです)

嘘をついたけれど、きちんと本当のことが言えたね!というところを褒めると良いって聞きますが、嘘をついたことがショックで中々上手くできませんよね💦

はじめてのママリ🔰

ちゃんと謝ったことに対して褒めるのが大事ですよね、、褒めずに先に手を出したこと嘘をついたことを怒ってしまったのが心痛くなりました、、
信じてあげたい気持ちもあるし先生がみていたらやっぱり嘘をついてるんだなって思うところもあるし、、
今回の件よりも前に今回喧嘩したお友達に何度か本人曰くたたかれたことがあるらしく、それは先生には何も言われてないんですけど我慢して我慢して溜まって今回爆発したのかなって思ったりもします。でも信じてあげるべきなのかそれもまた嘘なのか分かりません。
でもわざわざ嘘つくところでもないしなって思ったりもして、、