※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★JilLE★
お金・保険

パニック障害を持ちながら、保険に入られた方いませんか?よければお話聞かせていただきたいです(´๑•_•๑)

パニック障害を持ちながら、保険に入られた方いませんか?
よければお話聞かせていただきたいです(´๑•_•๑)

コメント

deleted user

パニックですけど、保険入ってますよ(^ ^)

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    コメントありがとうございます!
    ちなみに、保険会社はどちらですか?
    申告はされましたか?(´๑•_•๑)

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはメットライフですよ!下記の方もおっしゃってますが、精神病は特に申請の必要も無いですよ👍

    • 5月31日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    メットライフなんですね!
    私は以前フコク生命に加入しようとしたんですが、通院歴あり・過去服薬してるとダメらしく、通らなかったんです(´•ω•̥`)

    • 5月31日
草組

パニック持ちですが
保険の申請の時は言わずに
普通に保険かけてますよ^ ^

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    コメントありがとうございます!
    申告してないと何かあった時に調べられると聞いたのですが…

    ちなみに、保険会社はどちらかお伺いしてもよろしいでしょうか?(´・ ・`)

    • 5月31日
  • 草組

    草組

    パニック障害が関係して重篤なことになったらってことでしょうか??
    パニック障害が原因とはどういった可能性があるんでしょうか…

    保険って基本的に成人病など内科、外科的な特定の内臓などの病気が対象であって
    精神疾患は関係なかった気がしますが…

    うちは女性特約のついた医療保険をアフラックでかけてます。
    帝王切開とかも対象のやつです。

    • 5月31日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    パニック以外で保険おりる病気等した場合、調べられると保険の窓口で聞きました(´๑•_•๑)
    以前、フコク生命に加入しようとした時に、通院歴と過去服薬してる事が原因で加入できなかったんです(´•ω•̥`)

    アフラックですか!
    ありがとうございます(〃・д・) -д-))ペコリン

    • 5月31日
かえわかママ

病気が発覚する前に 保険入ったものはあります。
病気が発覚後に、結婚、出産を機に保険見直そうとしましたが、告知するとかなり保険料があがるので諦めました。
学生のときにかけたまま、保険変えてないです。

通院してたり、投薬治療受けてたりすると告知してないと告知義務違反で保険出なかったりするみたいです。

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。
    発覚後申告漏れは保険降りないことあるそうですよね(´•ω•̥`)

    • 5月31日
deleted user

パニックもちです🙋
コープに入ってます。入る時に保険会社の人にパニックと他にも精神的なものがあるんだけど〜って話したら
精神疾患は関係ないから大丈夫よ〜って感じでしたよ( ˙˘˙ )

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    コメントありがとうございます!
    コープ検討してます(๑ ́ᄇ`๑)
    通院歴や服薬等は関係なさそうでしたか?(´・ ・`)
    コープ加入したばかりで、まだ保険の方に話聞けてなくて💦

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは大丈夫でしたよ☺︎︎
    何も関係なしでした👌🏻

    • 6月1日
deleted user

妊娠前に保険見直ししましたが、最近はとても厳しいみたいで精神的なものや心療内科への通院歴や服薬が無いかどうか確認されました。申告に必要な五年以内に、これらがあるとほとんど入れないから…と。前は申告が不要だった花粉症ですら、書いておいた方が良い!と言われたくらいなので💦
保険料払っていてもらえないのは悲しいですもんね💦
五年経過してから入るのも手ですよね✨

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    コメントありがとうございます(〃・д・) -д-))ペコリン
    そうなんですよね💦
    精神疾患は高血圧とかより引っかかるそうで…(;´∀`)

    5年までかなり期間があり、次の出産に備えて…と思いましたが、難しそうです(´Д`)ハァ…

    • 5月31日
響華

パニックもちです。
私はコープに入っています。でも、現在通院してたら入れなかったはずです。私も、調べられておりない可能性が怖くて徹底的に調べました。服薬も現在していなければ引っかかりませんでした。
私は今年の年末で通院なしで5年なので、新しい保険考え中です。

  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    コメントありがとうございます!
    去年の1月か2月まで通院、服薬していたのですが、自己判断ではありますが、症状落ち着いたため、服薬をやめ、子供も授かりました。(´・ ・`)
    上にも書きましたが、コープ加入したばかりで、コープの保険加入できればと思ってます。
    入れるといいなと思います(´•ω•̥`)

    • 5月31日
  • 響華

    響華

    去年であればコープの項目的には大丈夫だったはずです!入れるといいですね。

    • 5月31日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    ありがとうございます!
    どのみち子供の保険加入させようとおもっていたので、保険の担当の方に改めて話聞いてみたいと思います(๑ ́ᄇ`๑)

    • 5月31日