※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

滲出性中耳炎と診断された子どもについて教えてください。治癒までの期間はどのくらいでしょうか。

滲出性中耳炎と診断された子いますか?

もうすぐ2歳の子なんですがここ1ヶ月鼻水と咳が続いてて耳鼻科に行ったら滲出性中耳炎と言われました。
結構長引くみたいなので鼓膜切開も検討するように言われました。
切開しなかったら治癒するまでどのくらいかかりますか?

コメント

ピヨ丸

3月終わりくらいに滲出性中耳炎の診断を受けて、鼓膜切開の話は出ず、内服薬と週1で治療の通院しています。
先週の段階で耳の検査をして、治療している方の耳が-3の聞こえ具合。あと少しなんだけどなぁーと先生からお話がありました。
まだ完治していないですが、今の感じだと2ヶ月はかかる見込みではありますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2ヶ月もかかるんですね💦
    内服薬は抗生剤飲んでますか?

    • 5月26日
  • ピヨ丸

    ピヨ丸

    今日、通院日だったのですが、また数値が下がってました💦
    良くなったり、悪くなったりを繰り返してる感じです😅
    内服薬については、診断受けた日から最初の1週間は、ワイドシリン細粒という抗生剤の処方がありましたが、今はカルボシステインだけです。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    うちはもう24日間抗生剤飲んで治らなかったので違う抗生剤を1週間追加…明日また診察です😭
    カルボシステインも1ヶ月ずっと飲んでます😭

    • 5月26日
  • ピヨ丸

    ピヨ丸

    滲出性中耳炎、完治するまで時間かかるって、子供が同じ学校のお友達ママから聞きました。その通り、中々治らず耳鼻科通いが慢性化してます😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭
    病院行くのも大変ですよね💦
    長期戦なんですね😭😭😭

    • 5月26日