※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中免疫あげるためにできることなにがありますか?

妊娠中免疫あげるためにできること
なにがありますか?

コメント

🐻

冷やさない、腸内環境整える
ことはしてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    冷やさないようにするためや
    腸内環境整えるために何してましたか?🫣

    • 5月26日
  • 🐻

    🐻

    産婦人科で売ってた乳酸菌のサプリ飲んでました💫

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのがあるんですね😯
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 5月27日
いくみ

ズバリ、和食を食べることだと思います。

調理法は、煮る、油なしで焼く、蒸す、漬ける(ぬか漬けや塩麹漬けなど)、ご飯を炊く、です。あとはみそ汁も大切です。

炒めものは、バラ肉やかたまり肉のあぶら身から出た油で炒める感じで、容器に入った油は使いません。もしくは、フライパンに水を入れて、その上にベイキングペーパーを敷いたところで油なしで炒めます。

あと、妊娠されているなら、子宮を冷やさないためにトマトは控えた方が良いそうです。熱を加えても子宮を冷やすので良くないみたいです。

ぬか漬けは、ビタミン類やミネラルなど、普段の食生活で摂りにくい栄養素をとることができますし、腸内環境を整えてくれます。ぬか漬けの乳酸菌は、ヨーグルトのそれよりも日本人の体質にぴったりなんだそうです。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    和食がいいんですね!
    朝さっそくお味噌汁にしました☺️

    トマトよく食べていたので
    気をつけようと思います🫡

    教えていただきありがとうございました☺️

    • 5月26日
  • いくみ

    いくみ

    そうそう。
    あと、浴槽にしっかり浸かるのも言いそうですよ。

    できれば少し熱めのお湯にすると、しっかり水圧がかかるので免疫が上がりやすいみたいです。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    無意識にできてました🥹
    免疫がちゃんと上がってたかもしれないです☺️
    あとは食事も心がけて免疫あげてこうと思います!
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 5月27日