※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
お仕事

転職を考えている34歳の女性が、経理補助の仕事を選ぶべきか、一般事務の高時給を選ぶべきか悩んでいます。経理の仕事を学びたいが、給料が安く不安を感じています。

6月から転職する事になりました。
今年34の年です😭立派なおとな…

今まで一般事務ばかりで、
専門的な事務を学んだこともありません。

今回就職するのは小さな会社で
経理補助をする感じです。
時給も1100円で少なめです。

経理の仕事を覚えたくて就職を決めましたが、
なんせお給料が安いので
段々不安になってきました…

他にも事務はあるし経理にこだわらなければ
1300円ちょっとの所もあるのですが

この先のことを考えると
どうなんだろうと思っています…

一般事務でお給料か
勉強のため経理か…


ご意見ください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も転職して経理事務になったのですが、本当に勉強になりますよ!それにまた転職ってなったときに専門的な知識があったほうが絶対有利だと思います!

  • 2人のママ

    2人のママ

    ありがとうございます😭
    私全くの未経験で、
    凄く不安もあります💦💦
    最初はどんなこと覚えたりするんでしょうか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは会社によると思います💦私なんてパソコンもろくに使えないところからスタートしてるので大丈夫です(笑)

    • 5月25日