

はじめてのママリ🔰
普通に「くち臭いよ!」て伝えてます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
歯周病ですかね…😖歯を失うリスク高いので歯医者行かせたいところですね…。おいくつですか??
久しぶりに歯医者言ってクリーニングしてきたら軽い歯肉炎なってた🥺とか言ってまずは自分を下げて笑
でもめっちゃスッキリしたよー!〇〇と言ってきたらー!?とお勧めします笑
うちの旦那もプライド高いです。お膳立てもだるいですよね🥱

星
私もストレートに言ってます

Luna
口くさ!!歯磨いた方がいいよ
って正直に言います笑
うちの旦那もプライド高いですが、正直に言えば歯磨きしだします🪥ww

退会ユーザー
ストレートに臭い!と言う。

はじめてのママリ🔰
うちも同じく悩んでます…
逆の立場でも言い方によっては傷つきますもんね😭
うちは歯医者の定期検診に私が行くたび夫のも予約してます!
あとはマウスウォッシュとか勝手に買って、これ口スッキリするから一緒に使おう!とかですかね?!
あと胃腸とかからくる臭いなら食生活少し管理してあげるとかですかね💦
難しいですよね😓

ばぶん
どういう系の匂いなんだろう…!
虫歯?歯周病?臭い玉?胃腸?
ごめん、本当に言いづらいんだけど、かなり口臭が酷いとおもうの。ってもうストレートに伝えちゃいましょう…
拗ねちゃいますかね?😢
私も、旦那が口くさいときは、くっっさ!!って言っちゃってます。あと無言でガム口の中にぶち込んでる

はじめてのママリ🔰
真面目な話、身内だから言えるんだよ?仕事一緒にしてる人も絶対に感じてるはずだよ、歯医者行った方がいい!って力説したら歯医者予約してました。
身内だから言えるんだよ、って親身になってる風がポイントです笑

はじめてのママリ🔰
プライド高いならなおさらおしえないと会社とかでやばくなりそう

はじめてのママリ🔰
伝えるなら、もし受け入れてくれそうな時に、どうしたらいいのかを案内したらいいのか(この病院行ってみようとか、この薬いいとか)まで考えてから伝えます!!
コメント