※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

まだ全てが未定ではあるし、まだまだ先の話ではあるんですが、産後のこ…

まだ全てが未定ではあるし、まだまだ先の話ではあるんですが、産後のことを考えてます😂
上の子が2人いて、現在3人目妊娠中で、10月出産予定です!
金銭的な心配や、この辺りの保育園がかなりかなり激戦区😭私が今非正規雇用のため、少しでも早く保育園に入れないとどんどん入園が難しくなりそう、、などの事情があって5ヶ月での4月入園を目指しています😭ほんとはもっと長く家でみたいけど、、😭😭
そもそも入園できるかなんてわかりませんが、そのためにはミルク、もしくは混合で育てた方がいいのかどうかで悩んでます🤔

特に母乳にこだわってるわけでもないですが、上2人は母乳で育ててるので、育てられるだけの母乳は出るはずで、正直お金もかからないのでそういう点で母乳で育てたい気持ちはあります😂

初めからミルクで育てたら確実ではありますが金銭面が気になります😭
混合で育てられたら金銭的にもまだ少し抑えられるよなと思ったりはしてるんですが、混合って1番難しそうだなって思ってます💦乳頭混乱?起こさせない程度に母乳とミルクってどんな感じであげていけばいいのでしょう、、?

また、ずっと母乳だったけどかなり早い段階で保育園預けた方とかいたら、その時の母乳、ミルクの話聞きたいです🥹💦

コメント

えむえー

1人目が5ヶ月の時に入園しました☆
退院後完母で行ける!と言われ、完母で育てつつ、週一回どこかのタイミングでミルクをあげていました!
入園1ヶ月前に流石にやばいと思い、ミルクの回数を増やしたところ、哺乳瓶拒否に…
でも飲んでもらわないと保育園に行ったら困ってしまうので、無理やりミルクを練習し、そのままミルクに慣れてくれたので完ミに移行しました(^_^)