※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほさん
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子を育てている方が、離乳食の時間について相談しています。起床時にミルクを飲ませると泣いてしまうので、起床時に離乳食を与えても問題ないかどうか知りたいそうです。離乳食の時間を教えてください。

もうすぐ8ヶ月の女の子を育てています!

離乳食は二回食なんですが
10時、16時に与えています。

起床は6時でその時にミルクを飲むのですが、
作ってるところをみたらギャン泣きで、、

起床したときに離乳食にしても
問題はないのでしょうか?

みなさんの離乳食の時間教えてもらいたいです!

コメント

えれのあ

うちは朝起きてから
離乳食にしてます💘
保育園に通ってて
3回食なので
7時、11時半、5時に
離乳食あげてます👌🏼

  • ほさん

    ほさん

    返信ありがとうございます!
    あげてもいいんですね😊
    3回食にはいつごろからしましたか?

    • 5月31日
  • えれのあ

    えれのあ

    離乳食の進みがよかったので
    9ヶ月になった時に3回食にして
    ミルクもフォローアップに
    変えましたよ💘

    • 5月31日
もりりん

タイミングが合えば、朝一で離乳食あげていましたよ( ´∀`)
その方が片付けとか楽ですし(笑)

  • もりりん

    もりりん


    今の離乳食の時間は、7時半、12時、17時です。
    二回食の時は定まってなくて、午前中と夕方でした(^_^;)

    • 5月31日
  • ほさん

    ほさん

    返信ありがとうございます!
    後片付けたしかに楽ですよね!😂
    朝にあげるの試してみます!

    • 5月31日
mikan

私は二回食のときは7:30、18:30にしていました!そのあと19:30におふろです。

起床が7:00でしたので起きてオムツ替えのあとすぐごはんです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

ちなみに三回食にしたときは7:30、12:00、18:30です(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

  • ほさん

    ほさん

    返信ありがとうございます!
    朝と夕方の間はミルクとか飲みますか?(*´-`)うちは全く欲しがらなくて、お昼寝したり遊んだりなんですが、、

    • 5月31日
  • mikan

    mikan



    7ヶ月ごろはまだ授乳やミルクをあげていたのでだいたい10じごろ、15じごろ、お風呂上がりにのませていました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*



    今は1歳1ヶ月なので10時のおやつの時にフォロミ少しとおやつ。

    夕方はだいたい外に遊びにでてるので帰宅後15:30〜16じぐらいに軽くおやつとお茶あげています。そしてお風呂上がりにフォロミです。

    • 5月31日