※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

1歳9ヶ月って一般的にイヤイヤ期、食べムラの時期ですか?ちょっと風邪気…

1歳9ヶ月って
一般的にイヤイヤ期、食べムラの時期ですか?

ちょっと風邪気味で本調子じゃないのかなと
思っていたのですが、
毎日毎日機嫌が悪くて

一部の野菜を除いて何でも食べる
食べるの大好きだった息子が
日に日に食べるものが減っていきます。

ご飯もほぼ食べず、お菓子を要求したり、
いろいろ工夫して最低限は食べてくれるんですが
毎日これは滅入ります。

みなさんはどうやって乗り越えられたのでしょうか。
この時期は食べてくれる物だけあげてよいのでしょうか。
(そうするとスティックパンとかばかりになるかと…)

コメント

かん

うちの長女も食べムラ?すごくなってきました💦

娘も甘い物は大好きでスティックパンは得に好きです😂
でもお菓子類ばかり食べさせるわけにもいかないので甘い味付けにしておかずを作ってます。
この前は豚ミンチに豆腐を混ぜ、生姜と甘いタレで煮詰めた物は美味しぃって食べてました🤭
基本野菜はブンブンチョッパーで野菜もみじん切りにして甘い味付けで食べさせてます‼︎
豆類だけは大好物みたいで豆はパクパク食べる事が多いんですが💦

私もほぼ食べられる物しかだしてないです💦
毎日娘のご飯に悩まされてます‼︎
毎食合格か不合格か審査しれている気持ちになってます😂

  • ままり🌻

    ままり🌻

    きついですよね😭
    ご飯であれもこれもダメってなると、
    こっちも怒ってしまうし
    その後お互いご機嫌に過ごせなくなるので
    毎日疲弊しまくってます…
    白ごはんとかは食べてくれますか?

    • 3時間前