※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

帝王切開になったのですが、高額医療費、限度額適応認定証、コープ共済…

帝王切開になったのですが、
高額医療費、限度額適応認定証、コープ共済はどうやればいいのでしょうか?

高額医療は妊娠中に申請し、ハガキみたいなのが届いたのですがそれを出せばいいのでしょうか?

限度額適応認定証はマイナンバーがあれば良いって聞いたのですが、マイナンバーはまだ保険証として使った事がないのですが、大丈夫でしょうか?

全部、お会計の時に提出すれば良いのでしょうか?

コメント

ママリ

高額医療費と限度額は同じものですから、どちらか一方となります。
ハガキがあるなら葉書を出しておけば差額しか請求されません。

コープ共済は産後に指定の申請書に記入してもらう必要があるので、
申請書を請求しておくといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高額医療のハガキは退院する前に出せば良いのでしょうか?

    コープのやつ分かりました!

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    入院はもうされているのですか?
    私は入院時に出しました‼︎

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今、入院中です!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    では、先に出されるといいと思います。
    もう手元にあるのですよね??

    • 2時間前