※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

3人目欲しいけど永遠に悩んでます…2人の男の子を育ててますがお兄ちゃん…

3人目欲しいけど永遠に悩んでます…

2人の男の子を育ててますが
お兄ちゃんが4月に小学生になり
一気に手が離れました。
お兄ちゃんがお利口なタイプで
弟が手がかかるタイプなので
早く育児ラクになりたいと思ってましたが
いざ、お利口なお兄ちゃんがさらに手が離れると
弟の世話だけでよくなり
なんだか物足りなさというか寂しさが生まれて
3人目もいけるのではと思い始めました。

ただ、つわりがかなりひどかったタイプなので
つわりの不安が強いです。
今は毎日仕事もしているため、
職場に迷惑もかけることになるし
家事も育児もおろそかになることがわかっていて
また新生児を育てることの大変さを分かっています。

それでも欲しいという気持ちは消えなくて…
同じような気持ちで3人目産んだ方、
もしくは諦めた方いたらお話聞きたいです。

コメント

u-u

私も同じ感じで妊活しました!
産み分けチャレンジしたかったので、1年チャレンジしましたが授からず…
年齢も考えると産み分けしてる場合じゃないなと思い、2人目の時に凍結した卵があったので、それを戻すことにしました😃

  • はる

    はる

    うちもできれば女の子希望です!
    男の子の可愛さは十分わかっているので
    男の子でもいいのですが😊

    妊活するなら排卵日前に…なども考えていました。
    そもそもわたしが生理痛がひどく
    毎日ピルを服用しているので自然妊娠はありえないので、妊活すると決めたらピルをやめないといけないのでそこも悩みどころです…。

    • 4時間前
🌷

似てる感じでコメントせずには居られませんでした!

赤ちゃん、子供が大好きなので3人目は欲しいとは思ってましたが
仕事も2人目の育休から復帰して、でも年配のベテランの方たちはいなくなる一方はので
これから大変になるぞ。と言われていました💦
なので、また休むのも迷惑かけるな…とは思いつつ

金銭面的にも、マイホームを建ててその後に蓄電池の契約とかもしてるので不安はありましたが
3人目の児童手当があがったのもありいつでもおいで🥰状態になりました🥹

妊娠が分かったら3人目ではじめて悪阻もあり、切迫流産で休職したり…
もう迷惑はかけまくりました💦
メンタルも安定せず泣きまくってた日々😭
6ヶ月くらいから落ち着いて仕事頑張りましたが、休んでたのもあり育休手当低くて驚きです😳

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😭!

    やっぱり職場には絶対に迷惑かけますよね💦
    我が家もお金の不安はそこまでなのですが、やはり3人目を産まない選択をすれば、今いる2人にもっと楽しい思い出もたくさん作れてあげられて習い事も好きなことをさせてあげられて勉強も見てあげられて…などなど2人を大事にする生活が待ってるんだよなぁと思うと、踏み切れない気持ちも大きいです🥲

    0歳児がいると
    また旅行や外食やお出かけが制限されて
    ゼロからのスタートになるんだよなぁと思うこともあり…
    とはいえ、🌷さんみたいに
    3人目で女の子を育ててみたい気持ちも捨てきれなくて😭😭😭
    本当に悩みます😭😭😭😭😭

    • 2時間前
3人目のママリ🔰

小1.年長と新生児です👶
2人目まで食べづわりで気持ち悪いけど1回ずつくらいしか吐かずなタイプで、3人目がっつり吐きづわりで6-10wまでありました😂
もちろん仕事も休み休みで迷惑もかけましたが、復職してから恩返ししようと思ってます!!
私は3人とも体外受精なのですが、チャレンジできるのにチャレンジしなかったほうが後悔しそうなので、今36ですが38くらいまでに残ってる凍結胚お迎えいこうと思ってます😙