※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろ
ココロ・悩み

3歳の子どもの泣き声が非常に大きく、集合住宅に住んでいるため困っています。泣かないよう努力していますが、外で泣かれると辛いです。

3歳の子の泣き声がとんでもなくうるさいんですが、こんなもんなんですかね。
ギャーーーーーー!!!!みたいなかんじです。

集合住宅に住んでるので、虐待を疑われそうなレベルで大きな声で困ります。

できるだけ泣かさないように努力してるのですが、今日は外で泣かれて本当にしんどかったです、、、

コメント

まま

うちもです。
心臓がバクんってなります😂
その後どこでもポケーっと泣いてる姿眺めてます😂
どうしたん、なんでそんな泣いてんの?
めっちゃ必死に泣くじゃん。。
って感じで見てます。

私も2人目癇癪凄くて最初は通報されるとか気にしてましたがもう今ははいはい〜って感じです。(今3歳がたまーにあるので)

  • いろ

    いろ


    4人のお子さんがいらっしゃるのですね!達観されてて尊敬します✨
    私も動揺せずに見守れたらいいのですがまだまだです💦

    でもこの泣き声をする子が他にもいるとわかってよかったです。

    コメントいただきありがとうございます、私も落ち着いて対応できるように頑張ります🙇‍♀️

    • 5月25日
  • まま

    まま

    今1人目で色々しんどいし精神的にくるところとかあると思うんですが
    そのぎゃーーーーって必死に泣いて訴えるのって今しかないんですよね🥺
    あと2年とかしたら反抗期?って感じでぎゃーより口が達者になってきます😂
    気持ちをぶつけてくれるって信頼してるからですよね🤭
    今しかないそのギャーギャーですら最近愛おしくてニコニコしながら眺めてる私は側から見たらヤバい親かもです🥲
    まあご迷惑になるので端っこに寄せたり声があまり響かないところに連れて行きますけど、5秒くらいはそのまま鑑賞しちゃってます…
    あんまり人様の前では良くない行動と思われるので家とかだと動画撮るのオススメですよ!
    半年後、1年後に見るとこんな泣き方してたわーとか可愛く思えるので😍
    成長も感じられてさらに愛おしく感じます!

    • 5月26日