※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中に旦那さんが泊まりや出張などで家におらずワンオペ育児も家事も…

妊娠中に旦那さんが泊まりや出張などで家におらずワンオペ育児も家事もこなした方いますか?

6月は夫が全く家にいないのですが、お腹も張るし今住んでいる賃貸が2階のため子どもと外に出るにも毎回階段を使わなければならずかなりきついので一時的に県外の実家に帰ろうかなとも思いますが、妊婦健診もあるしマイホームの打ち合わせもあるしでなかなか難しいです…

さらに私が在宅ワークもしているため、子どもがテレビを見ていたり寝ている時間は自分の睡眠時間を削って仕事に充てています。

誰にも頼れない状況で、子どもも満足に遊ばせてあげられずテレビを見せてばかりになってしまうこともあり、もう嫌です😞
みなさんどう乗り越えてらっしゃるのでしょうか…

コメント

ママリマン🔰

お疲れ様です!
お母さんお父さんに泊まりに来てもらう!!
どうですか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県外で遠くて、交通費も万単位でかかってきちゃうのでお願いできずにいます、、、🫠
    私の実家が近かったらなあ…😞

    • 3時間前
  • ママリマン🔰

    ママリマン🔰

    万単位はこちらが交通費持つにしても、ちょっとお高いですね🥲往復の時間もかかるし、ご両親も大変か……😵‍💫ママりさんが体調を崩した時とかの切り札ですね……
    そうするとやっぱりファミサポとか1時保育とかになるんでしょうか🤔お近くにありますか?

    • 2時間前
kulona *・

うちは2人目妊娠中に旦那がまさかの怪我で入院、私は悪阻で10キロ痩せてフラフラ、上の子は入学して環境の変化と旦那いないのとで不安定登校拒否気味、私自身はフルタイムで仕事に行かなければならないという地獄を味わいました😇

なんかとりあえず、どうにか生き抜いた感じでした...笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわあ、大変でしたね…😭
    そんな時に入院されるだなんて😭😭😭

    どうにか生き抜くしかないのですね🫠
    お疲れ様です😞

    • 3時間前