※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

熱性痙攣の左右対称と非対称について教えてください。左右対称は全く同じ動きでしょうか。非対称は明らかにわかるものですか。最近、初めて熱性痙攣を経験し、動画を見返したところ、左手の動きが強い気がしました。気になっています。

熱性痙攣の左右対称、非対称についてお聞きしたいです。

左右対称とは最初から最後まで、左右全く同じ動きになりますか?💦
非対称とはどんな感じなのでしょうか。見て明らかにわかりますか?

先日はじめて熱性痙攣をおこし、救急隊の方と病院で動画を見せましたが特に非対称などは言われず、単純な熱性けいれんとのお話でした。

しばらく怖くて動画見れてなかったのですが、見返したところ、痙攣しはじめの10秒くらいは左手のピクピクのほうが強い気がします。
右手にはおもちゃをもってる&左手だけこちらで持っていたので、左右全く同じ状況ではなくどれくらいの差があったのか厳密にはわかりません💦

途中からは左右同じようにぎゅーっと力が入る感じでした。
目はまっすぐでした。

もしかしたら非対称だったのかも…と思い、気が気じゃありません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

病院でみてもらったのなら
大丈夫と思います🤔

  • まま

    まま

    ありがとうございます😭
    こっちの勝手な思い込みかもですが、救急隊の方は少し判断に悩まれてたようにも見えて…でも救急隊含め3人に見てもらったので大丈夫ですよね💦

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

先生も救急隊の方も熱性痙攣の患者さんは何人もみてると思うので、先生たちが動画を見てそう判断されたのなら大丈夫だと思います!🙌

  • まま

    まま

    ありがとうございます😭
    救急隊のかたは少し悩まれてるようにも見えたので(思い込みかもですが)不安になってしまいました…。3人の人が見て特に指摘なかったので大丈夫ですよね💦

    • 5月25日