※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供から風邪をうつされ、症状が悪化しています。母親の私は溶連菌感染後も熱や咳が続き、声が出なくなりました。頼れる人もおらず不安です。

子供からうつった風邪?がどんどん悪化します。
今年の4月から保育園に入って、それからずっと子供は風邪気味です。熱が出て登園できたりできなかったり。
そんな中、2週間前に私(母親)が溶連菌感染。抗生剤を飲み終わっても毎日午後から熱が出ます。咳鼻水も酷く、5日前からは声が出なくなりました。
昨日病院にかかり改めて診てもらいましたが診断は風邪で、念のためと溶連菌の抗生剤と咳鼻水の薬を出されました。
その夜から左耳が聞こえづらくなり、今日(土曜日)もう一度同じ病院に相談に行ったら抗生剤を点滴してもらえました。
昼から熱が上がり(ロキソニンを飲んだ後です)、目やにが溜まって目が開かなくなりました。
どんどん症状がひどくなって、声が出ないから助けも呼べないしすごく怖いです。夫も調子良くはありません。
頼れる人いません。
こんなことになるなら保育園なんか入れるんじゃなかった。

コメント

ぷじこ

発熱もずっと続いて、目が開かなくなるくらい目やにができて、声も出ないとか酷すぎますね😭😭😭
おまけに家族中蔓延。。。ほんとどうなるのか怖くなるのわかります💦

うちも上の子が保育園入って2ヶ月くらいは毎週発熱。まともに保育園行けずほぼ病児保育でした。
下の子も入ってすぐノロにかかり半月保育園行けず。
もちろん2人からたくさんのウイルスうつりました💦特に溶連菌は防ぎようもなく100%うつるし、インフルもコロナも家族中蔓延。何度も家庭崩壊でした。

でも落ち着く時は必ず来ます!上の子4歳から全く病気にならなくなりました!下の子もそんな日が来ると願って日々過ごしています!

しんどいですが、週明けに病院変えてみたらどうですか?もし内科にかかっているなら耳鼻咽喉科に!看護師の友達から、風邪気味の時は絶対耳鼻科にしか行かないと聞いてから私も耳鼻科にしか行きません。すでに耳鼻科受診済みならすみません🙇

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭こんな文章読んでくださって感謝です。
    声が出ないのが一番辛くて、病院に受診相談の電話できない、タクシーも救急車も呼べないのが困惑だらけです。

    風邪=耳鼻科という印象は持っていなかったです。今から休日診療かかってみます。ありがとうございました!

    • 5月25日
  • ぷじこ

    ぷじこ


    ですよね!私も風邪症状で耳鼻咽喉科は初耳でしたが、解熱剤もちゃんと処方してくれますし、医院によりますが、コロナやインフル、こどもならRS
    等の検査もしてくれますよ🥹

    早く良くなりますように。。。

    • 5月26日