
産後初のパートを始めた女性が、収入の少なさに悩んでおり、もっと働きたいが職場の人間関係を考慮して転職や副業を迷っています。
去年から産後初のパートをしています。
最初は不安があったので、週3日5時間勤務で
希望を出しました。
が、シフト制で週2だったり、学校関連なので
長期休みなどがあると、月の収入が2〜3万の
時があります😢
初めは仕方ないと思っていましたが、最近では
少なく感じてきて、さらに家計はあまり余裕が
あるとはいえないのでもっと働きたいと
思うようになってしまいました…
でもやっと慣れてきた頃で辞めるのが勿体無い
気がします。
でも家計のためなら転職するべきでしょうか…
それとも他に副業をするか。
職場の方はみんな優しいので悩んでいます😓
- いちごさん(4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
せっかく働くならやっぱり稼ぎたいし、私なら転職します。
長期休みなどは子どもがいるとお休みの方が都合が良いとかはあるかもしれないですけどね。
コメント