
子どもがゲームをしすぎないようにアプリを使っていますが、旦那がそのことで不満を持ち、喧嘩になりました。旦那は普段子どもに関心を示さず、自分だけゲームをしたがっています。この状況について意見を求めています。
子どもがスイッチしすぎないように
見守りスイッチというアプリを入れていて、
時間になればゲームができないようになります。
旦那も週末とかたまにスイッチします。
ゲームできる時間を無制限にする方法はもちろんありますが、
その都度私に確認をいるのが気に入らないらしく、
このアプリのせいで
自分が自由にゲームできない!
俺の金で買ったやつやのに!
そんなアプリやめろ!
あぁもうええわ!
とブチギレました。
普段、スイッチはほぼ子どもがしているし、
今日も旦那は子どもの相手もせず、
録画してる番組やらテレビやらスマホばっか見てたくせに、
その上でゲームまでしようとしてのキレ具合だったので、
正直私も腹が立っています。
しょうもない夫婦喧嘩?で申し訳ないですが、
皆さんの意見を聞きたいです。
- フラペチーノ
コメント

はじめてのママリ🔰
えー…旦那さん子供過ぎですよね…
自分用に別で買ったら?って感じです

あーたん
旦那さんもアプリいれて自分で解除できるようにするか、パスワード設定して本体で解除できるようにすればいいのでは?
いちいちやらなきゃいけない主さんもストレス溜まるでしょうし。
休みの日でやりたい気持ちはわかりますし、機嫌悪くなられるのも面倒なので私ならほっときます😂
-
フラペチーノ
自分もそのアプリ入れたら?と思ったのですが、言うのも面倒だったので
今日は放置してきました。
いずれ自分で気づきますかね💢- 5月24日

ママりん
それは腹立ちます!
他所のご主人に申し訳ないのですが、
どーしよもうないガキですね💦
幼すぎますし、親になっていいタイプじゃないなぁって思います
-
フラペチーノ
共感と代弁ありがとうございます。
もう寝る前にイライラしてしまって😣- 5月24日
フラペチーノ
子どもですよね。
自分用に買うお金はないと思います😂