
職場の人と焼肉行くかもなんですが、1番下っ端の私がお肉焼くべきですか…
職場の人と焼肉行くかもなんですが、1番下っ端の私がお肉焼くべきですか?各々焼けばいいと思うのですが、一般的にはやはり焼くべきなのですかね?🤔💦
そもそも焼肉行くか確定ではないんですが、激励会?かなんかで28日のお昼に焼肉だからね!その日はお弁当いらないよ〜と言われました。
最初は焼肉弁当!?ラッキー✨と思ってたんですが、違う部署の方々が先日、うちは今日お洒落な中華行ってきます〜って皆一斉にお昼出かけたんです。
それで、え?もしかしてうちの部署も焼肉に行く感じ?と…😰1人の予算は3000円らしく、よく考えるとランチくらいならいけるよな…🫥
今月からパートとして入ったばかりで全然仲良くもないし、焼肉なんて気まずいです😇ほんとは心の底から休みたい…けど4人しかいない部署なので休む訳にもいかず😭
コミュ力高い人が羨ましい…
- めいめい(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ
焼肉ランチって各自のお肉がつくやつじゃないんですかね…
それだったら何もせず自分の分を各自で焼きます!
もし大皿盛りなら気を使って焼くかなぁと思いますが、焼きたい人いるかもしれないんで、
一応聞いてから焼きます🙋♀️!

はじめてのママリ🔰
分かりませんが、焼肉屋のランチって1人分ずつお皿に載ってくるイメージがあります。トングなんかも1人1つ付いてきます。
コースなら分かりませんが、ランチタイムでコースって選ぶのかな?みんな同じセット選ぶかも謎ですし、各々焼くような気がしました...違うのかな🤔
セットのお肉なら各自自分のお肉を好きな焼き加減で焼く気がします。

erio
ランチの焼肉だと、
定食みたいな感じで1人分のお肉って個別で出てきませんか??
だとすると個々で焼くかな🤔
大皿で出てきたら、焼くかもしれません😭気遣いますよね💦
コメント