※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

イヤイヤ期なのかわかりませんが、2歳の子がなんでもイヤ、になってます…

イヤイヤ期なのかわかりませんが、2歳の子がなんでもイヤ、になってます!
それで、もういいや、ってどうでもいいや〜しらな〜いみたいな気持ちになりがちです。

でも、他の同じイヤイヤ期のお子さんがいるママ友にあったときは、みなさん一生懸命代替案とか、対話とかされていて、向き合っていて、根気強くてすごいなあと思って…
うちの子のイヤイヤにも、じゃあ〇〇はどう?!とか、向き合ってくださって、申し訳ないやら、でも私はそこまでやれる根気がなくてほんとだめだなってなりました、、

まとまりなくてすみません。

なに言っても動かないとき、諦め。ってなりがちなんですが、みなさん説得がんばってますよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も根気ないです…
「じゃあ気分変わったら教えて」って放置してしまってます😢

お風呂いや、トイレいや、飲まない、食べない
でもお父さんは嫌でお母さんして
って言われてへとへとです。

  • ママリ

    ママリ

    わかりますー
    他事したりしちゃいます
    せっかちなのもあり待てなくて、、

    へとへとになりますよね
    うちはお父さんのほうに行きますが、お父さんもへとへとで、無視するので、なんか見てられなくて外連れ出したりしてますが、それもありへとへとです、、

    • 5時間前