
コメント

ママリ
大丈夫ですか?
何歳の子ですか?

ままり
何歳の子どもをどの程度の力で蹴ったのでしょう?
軽くなら内部が損傷とかまではないと思いますが、思いっきり蹴ったのであれば年齢問わずご主人に帰ってきてもらってでも病院に連れて行った方が良いと思います。
とりあえずは離れる時間を作るかあなたが離れる選択をした方が良いと思いますよ。
残念ながら虐待なので、あなた自身も反省しなければいけないしその為の時間も必要だと思います。
ご主人がいないのであれば、児相や虐待防止センターに電話するなどして対応してもらった方が良いかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
諸々難しいですね
一般的な当たり前のことができるようなら悩まないです
離れる事も時間も無理、私が反省しても何も変わらない、児相や他者に電話して根本的な解決にはならないですし
内部損傷とか児相とか当たり前のおっしゃる事は私もわかります、でももっと沈殿した部分でもう無理でドロドロなんです- 1時間前
-
ままり
根本的な解決を暴力してすぐに目指そうとするのはやはり難しいと思います。
どうにもならなければ施設へ手離すか、ご主人がいらっしゃるならご主人に親権を渡して離婚かなと思います。
私の知り合いで旦那に子供の親権を渡した人数人います。うち1人は子供に障害あり(旦那は気が付いてなくて再婚した友人が気がついた)の人もいます。
虐待をきっかけに子どもを保護してもらえることもあるのでそうなれば離れて暮らすことができますよ。母親の虐待で保護されて10年以上施設で過ごしているというのもわりと身近でいます。
あなたがこのまま続けてしまえば捕まる可能性もありますし、下手したら殺してしまうかもしれませんし、そうなるよりは離れた方があなたのためにもなると思います😔- 4分前

はじめてのママリ🔰
限界だったのかな😢
無理しちゃダメですよ
-
はじめてのママリ🔰
もう息子のためにご飯もつくりたくないです
もう嫌- 1時間前

はじめてのママリ
蹴りたくなるときありますよね?(笑)
毎日頑張ってる証拠です!
子供と離れる時間が必要かもしれません!
時間とれそうですか?
我が子でも1人の人間。
距離をおくのも大事ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
時間取れても帰らなきゃいけない、離れても戻らなければいけない
昨夜は夕方から0時まで離れました、家戻ったら元通り
もういらないと思ってしまう- 58分前

ムージョンジョンLOVE
もう本当にわかります。辛いですね。
心が限界なんですよね。
話聞いてもらっても我が子が変わるわけではないし。めちゃくちゃわかります。
はじめてのママリ🔰
8歳
もうむり、奴が変わらないなら私が消えたいです