
【浦和駅近くでのびのび系の幼稚園を探しています!】(北浦和・南浦和周…
【浦和駅近くでのびのび系の幼稚園を探しています!】
(北浦和・南浦和周辺も視野に入れています)
来年度入園予定の息子がいます🌼
私たちは今年の8月末に浦和へ引っ越し予定なのですが、それまで園見学や体験に行けないため、少しでも情報を集められたらと思い投稿しました!
のびのびと過ごせる園を希望していて、自分なりに調べて以下の園が気になっています↓
【第一候補】麗和幼稚園
家から一番近くて通いやすそうです。雰囲気など教えていただけると嬉しいです!
【第二候補】ひなぎく幼稚園
ゆくゆく通う予定の小学校の近くなので気になっています。
・本太幼稚園
・常盤幼稚園
・れいめい幼稚園
どの園も比較的のびのび系とのことで魅力的なのですが、実際に通わせている方や見学された方などリアルな感想を聞きたいです🥺
【聖フランソア幼稚園】は少し遠いのですが、モンテッソーリ教育を取り入れていると聞き気になっています。園バスはあるのでしょうか?
息子はお散歩や外遊びが大好きですが、公園や児童館ではまず他の子の様子をじっくり観察して、「ぼくもやりたい!」と目を輝かせてから遊び始めるタイプです☺️
室内ではバスや車のおもちゃで集中して遊ぶのも好きです。
そんな様子を見て、のびのびと子ども同士で関わりを持てる園が合っているのかなと感じています。
プレ保育には間に合わないかもしれませんが、雰囲気なども教えていただけたら嬉しいです!
他にも「のびのび系でおすすめの園があるよ〜!」という情報があれば、ぜひ教えてください✨
どうぞよろしくお願いします!
- noco(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
長く住んでますが、
第一候補のところは制服もないし給食もないしバスもないし宗教色も強く人気もないイメージです。
あくまでイメージです!
附属幼稚園、双葉幼稚園、ひなぎく幼稚園、浦和幼稚園、常盤幼稚園が人気高いです!
フランソアはお友達が行ってますが、
こちらも給食なしバスなしで保護者同士のつながりが強く昔ながらの幼稚園だと言ってました!

noco
長く住まれている方からの情報、とても参考になります🥹✨
麗和幼稚園は宗教色が強いんですね🤔正直公式サイトが見づらく、園についての情報もあまりかかれていなくてどうなんだろう?と思っていました。ただ1番近いので夫はここでいいのでは?という感じで…😅
やはり他も検討してみます!
附属幼稚園の存在は知らなかったので調べてみたいと思います😊
その他人気の幼稚園も参考になります✨
フランソアはバスがないんですね( ᐪ꒳ᐪ )残念ですが諦めようと思います!笑
コメントありがとうございました!!✨
noco
すみません下に返信してしまいました!😭💦