
私はちょっとおかしいと思う出来事があったんですが、みなさんはどう思…
私はちょっとおかしいと思う出来事があったんですが、みなさんはどう思いますか?
エアコンの取り付け業者が来ました。金額は前もって言われておらず、当日にオプション次第で金額は変わると聞いてました。
いざ取り付ける時に金額が決まったんですが業者の人が「おつり持ってきてないのでピッタリでお願いします。用意できなければエアコン取り付けはまた後日になります」と言われました。私は意味分からない、オプション当日説明して金額決まると言ってたんだからそちらがおつり用意して来るべきでは?と思いましたが、夫は穏やかな人なので特に買い物もなかったけど1人でお金崩すために買い物に行きました。
今まで何回もエアコン取り付け業者利用しましたがこのタイプは初でモヤモヤしましたが私の心が狭いんでしょうか?夫は仕方ないよと言ってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

みーすけ
おかしすぎますね。
向こうの言い分をのんで、お釣りが出ないようになるべく用意するべきだとしても、事前のやり取りの際に一言伝えるのが当たり前だと思います。
「見積もりはまだお出し出来てない状況ですが、当日はお手数ですが大きいお金だけではなく細かいお金も用意して頂戴出来ると有り難いです。」とか説明があれば多少なりとも違いますが。
まず、こちらはお客さんなんだからそちらが臨機応変にお釣りぐらい用意してくれよ!って話ですが💦
旦那さんは優しいですね。笑

はじめてのママリ🔰
それはモヤモヤします!当日に決まるんだからお釣り持ってこいよって思います😂
ご主人がガツンと言って欲しいですね、、

はじめてのママリ🔰
お釣りがないなら業者がコンビニ行って崩してくるのが普通だと思います💦
用意できなければ後日なんて酷い…
お釣りは用意できないと事前に言われていたわけじゃなければ本社にクレーム入れてもいいレベルだと思います😔

はじめてのママリ🔰
おかしいと言うかちゃんとした業者ですか?
個人でやってる所ですかね💦
大体がまず見積もりでて支払いはクレカも使えて、おつり云々すらなかったです💦

くう
エアコンの販売店と取り付け業者の連携が上手く取れてないんだなぁ、仲悪いんか?…と生温かく見守ります🤣
揉めるのも面倒なので。
そこの販売店で二度と購入しませんが!

スポンジ
お客様ファーストでやる必要もないのでお釣りを用意しないことに関しては特に業者がおかしいとも思いませんが、
それやるなら最初からお釣りは用意してないので小銭の用意お願いしますって伝えとくべきですよね。
今どき家に小銭がたくさんある人なんてそうそういませんし一人暮らしの人だったら断るか業者残して買い物行かないといけなくなりますもんね😓不親切な業者だなと思いました。
コメント