
1歳7ヶ月二卵性男の子を育てていて、4月から保育園に預けてるのですが、…
1歳7ヶ月二卵性男の子を育てていて、
4月から保育園に預けてるのですが、
気になることがあります。
園にお迎えいったとき弟の方は、〇〇くんママきたよ〜
って先生に言われてすぐわたしのとこに来るのですが、
兄の方は無関心でずっとうろちょろしてます。
なんだか寂しいし変わった子だなって保育士さんに
思われてそうで嫌だなぁと思います。
みなさんところも迎えきたよ〜って言われたら
すぐにこにこで来てくれますか?😔
発達もすこし兄の方が遅いし、
保育園迎えいった時いつも積み重ねるカップを持って
歩いてます。
園では、カップ以外のおもちゃでも遊んだりするみたい
なのですが自閉症とか1つのものに執着がすごいと
みたので心配です。
- mamama

nana
うちも二卵性(男×男)の年長双子です。
うちも同じ感じでしたよ!
コメント