※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

私が幼少期仲間外れやいじめを受けたことがあって、我が子がそうならな…

私が幼少期仲間外れやいじめを受けたことがあって、我が子がそうならないか不安で仕方ありません😭
同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです😭💦

幼稚園のお迎えの時園庭で
息子がお友達も遊んでるの見ると
仲間はずれされないか
嫌なドキドキしてます😔

  • ママリ

    ママリ

    わかります!!もう子供小学生ですが幼稚園お迎え行く時に誰かと遊んでいるか不安になりながら覗いてました😭

    • 3時間前
ちろる

わかります😢
今は私たちが子供の頃よりもっともっと発展してますし、イジメも陰湿なので不安です。子供がじゃれあいのような感覚で「今日〇〇に叩かれて〜」「やめてくれなくて〜」と話す事でも不安になって学校に伝えた方がいいのかな?💦相手はどのぐらいの悪意でやってるの?💦ともやもやします😫

  • ママリ

    ママリ

    分かります😭学校で嫌なことなかった?とか聞いたらダメなんでしょうが心配で聞いちゃいます😭😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

わかり過ぎます😭もう下校時の小学生の集団見るだけで胸騒ぎするくらい、心配になります。一人で帰ってないかなとか。

  • ママリ

    ママリ

    我が子が1人になってないか、置いていかれてないか私も心配です😭😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

不安です🥲
娘は私と同じで、やめてと言えずヘラヘラして我慢しちゃう性格なので、なおさら心配です、、

  • ママリ

    ママリ

    私も我が子もはっきり言えないタイプであと輪の中に進んで入れないので心配です😭

    • 2時間前