
5月平日にインパ予定です🪄子連れ初ディズニー、親は5年ぶり、ハピエンで…
5月平日にインパ予定です🪄
子連れ初ディズニー、親は5年ぶり、ハピエンで入ります!
ハピエンの時間の使い方に迷っていまして...
①美女と野獣に並ぶ🏰
(DPA買わなくてていいなら助かる...)
②キャラグリ(混んでたら諦める)
シンデレラ城前で写真
ハニハンに並ぶ🍯
(美女と野獣は乗らないorDPAにするか...)
こんな感じの2パターンを考えてみましたが、どちらがオススメでしょうか?いいね!でお気軽に教えてください🙇♀️(ベイマックスは休止中です)
美女と野獣は3歳の子はまだ見ていなくて、親が乗りたいだけなので、子どもが楽しめないなら乗らないという選択肢もありかな...と🧐
またこんな周り方オススメ!やいいね!の理由などコメントいただけたら嬉しいです🥹✨
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ
美女と野獣に並ぶよ!🏃♀️

はじめてのママリ
写真+ハニハンに行くかな🍯

はじめてのママリ🔰
美女と野獣はじめ暗くて野獣がでてくるので娘は泣いて怖がります💦トラウマになるといけないので、もう少し大きくなってからがおすすめです。
キャラグリはじめいくより途中で、奥の方ダンボやメリーゴーランド空いているうちに乗って、ハニハン、トゥーンタウンで遊ぶのが好きです🥰
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
怖いとよく聞くのですが、トラウマになられてしまうのは心配ですね💦せっかくのデビューなので、楽しい乗り物から乗ろうと思います🍯
キャラグリより空いてるうちにいろいろ乗ってしまうのも良さそうですね🎢✨- 3時間前

ほのゆりか
平日ならそこまで混まないかも知れないですが、私の地元からだともう修学旅行でディズニーとか行ってるのでもしかしたら平日でも少し混んでいるかも知れないです
私なら②にしてインパしたらハニハンPP→美女と野獣はDPA取得→食事のモバイルオーダー
インパしたらトゥーンタウンかダンボとかに行って、プーさんPPで乗って、美女と野獣DPA利用、モバイルオーダーの食事してからミッキーかミニーの家に並ぶかなと(子供のお昼寝ベビーカーでする為)
コメント